クリステン・スチュワート ロストガールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クリステン・スチュワート ロストガール』に投稿された感想・評価

「間違った旅路の果てに 
 正しさを祈りながら 再会を祈りながら」

・擬似親子もの。是枝監督好きそう。

・ラストが勿体ない。逃げたクリステン・スチュワートと電話での和解ENDはカタルシスが弱い。…

>>続きを読む
記録
クリステン・スチュワート出演作なので見てみた。掘り出し物だったかも。
アリー・シーディーがちょっとだけ出てた。
クレジットで気づいて速戻しした。
3.8

久しぶりに3回目くらいの鑑賞。
前に見た時もしみじみと良い映画だと思ったが、今回はもっと胸に迫るものがあった。歳のせいかな。

主演の3人の演技が大げさでなく、とても良い。特に男と娘がどちらも人懐っ…

>>続きを読む
mtmt
3.5

交通事故で15歳の娘を亡くした主人公は、それ以来、妻との関係は冷え切っている。そんな時、出張先のニューオーリンズで15歳のストリッパーと知り合う。娘の影を見ながら彼女の世話を焼く事にやり甲斐を感じる…

>>続きを読む
GreenT
2.0

ダグ・ライリー(ジェームズ・ガンドルフィーニ)は、妻のロイス(メリッサ・レオ)との仲が冷え切り、近くのダイナーのウェイトレス、ヴィヴィアンと関係を持っている。

コンフェレンスに出席するためニューオ…

>>続きを読む

クリステン・スチュワートのB級サスペンスぽいポスターでしたが、普通にヒューマンドラマでした。

15歳の娘を亡くした主人公が、娘と同世代のストリッパーであるクリステンと一緒に住み始め、奥さんも入れて…

>>続きを読む
3.6

このパッケージ、誰が考えたんだろう。
サスペンスどころか、ホッコリ🥹

心に傷を負った者同士が、パズルみたいに綺麗に傷を埋め合うことなんて出来ないけれど、寄り添う事で穏やかになれるのかな。

クリス…

>>続きを読む

良い意味で想像していた内容と全く違い、心に傷を負った3人がそっと心に寄り添うような作品でした。

日本のパッケージに致命的にセンスがないせいでクリステン・スチュワート推しなサスペンスっぽいジャケット…

>>続きを読む
I9
3.2

普通に考えたら、奥さんからしたら「とんでも旦那」だ。
奥さんふところ深すぎ。
旦那は行動が極端すぎ。
少女は短気すぎ。
少女、旦那、奥さん、3人とも心に穴が…だからこそ繋がったって感じ。
人と人の心…

>>続きを読む
Yui
4.2

ジェイク・スコット監督の『シングルマザー』がとても良かったので、Fil友さんもおすすめしていたこちらも鑑賞🎥

15歳の娘を交通事故で亡くした夫ダグと、母を小さい頃に亡くし天涯孤独でストリッパーとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事