ブラディ・サンデーの作品情報・感想・評価

ブラディ・サンデー2002年製作の映画)

BLOODY SUNDAY

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1972年1月30日、北アイルランド。不当な差別に苦しめられてきたカトリック系住民が、大規模なデモを実施。プロテスタントのクーパー下院議員もこれを支援するが、政府が軍を投入して鎮圧しようとしたことから、予想を超えた事態へと発展してゆく…。

『ブラディ・サンデー』に投稿された感想・評価

1972年、北アイルランドのデリーにて、公民権協会主催のデモが行われようとしていた。当時、北アイルランドでのデモ行進は非合法だったが、リーダーのクーパー議員はあくまで平和な行進であるとして開催。しか…

>>続きを読む

不条理・理不尽・正義とは?

 1972年1月30日の日曜日に予想だにしない事件はあった・゜・(ノД`)・゜・
不条理なカトリックの差別撤廃のために立ち上がるアイバン下院議員率いる大規模なデモ隊と、…

>>続きを読む

ポール・グリーングラス脚本、監督作品


北アイルランドで公民権運動のリーダーを務める下院議員アイバン・クーパーはカトリック系住民に対する差別や政府による裁判なしの拘禁に反対するデモを計画
デモはあ…

>>続きを読む

ドキュメンタリーぽい演出が好きな監督
カメラがブレ過ぎでパニック状態は伝わるけど緊迫感は感じられない
アイルランド
行進するだけのデモ、待ち受ける軍

小刻みな場面展開についていけない

エンディン…

>>続きを読む

2023年158本目。

北アイルランドでデモ市民と軍隊が衝突した「血の日曜日事件」を描いたドラマ映画です。社会派アクションが得意なポール・グリーングラス監督ということもあり、堂々たる作風で重厚感が…

>>続きを読む
知った媒体
YouTube
4.5
ベルリン金熊賞とはいえあまり日本では知られてない今作だが、その完成度はかなりのもの。出来事自体はネットで文献を見れば学べるが、この作品を観るのが北アイルランド紛争を知る一番の資料になる。
照明なし、ハンディカメラを使って撮影したという映像はまるで追体験してるかのような臨場感だった。
北アイルランド紛争を知れる資料的映画。

今話題のおすすめ映画
2025/05/01 14:00現在

あなたにおすすめの記事