君よ憤怒の河を渉れに投稿された感想・評価 - 27ページ目

『君よ憤怒の河を渉れ』に投稿された感想・評価

Yuya

Yuyaの感想・評価

2.9

ハリウッドとかでもありがちな 超大作のスベリ方としてはもう一級品
なんていうのかな 至るところで惜しい場面や展開の連続で 全部がちょっとずつ上手い事ズレれば もしや名作?ってな空気感が そこかしこに…

>>続きを読む
タカシ

タカシの感想・評価

3.0

かつてのベストセラー作家、西村寿行の小説を原作に、東映退社後の高倉健が初主演した大映映画作品。

日本人が大好きな、いわゆる「逃亡者」もの。
真実を追い求め、高倉健が日本を駆け巡る❗

しかし私を含…

>>続きを読む
みち

みちの感想・評価

1.8

知人からお借りした映画。
緊迫したシーンのはずなのにBGMでニヤリ。
新宿のド真ん中を馬が火花散らしながら疾走して、すっ転ぶ。
展開も終始ご都合主義でむちゃくちゃなのに、それを全力で演じるオールスタ…

>>続きを読む

社会派の皮をかぶったギャグ映画。

淡々とした展開、へぼい特撮、TPOというものを微塵もわきまえない音楽。
新宿を疾走する馬、堂々たる着ぐるみ感を放つ熊、突如のセスナ操縦、キチガイ病院…タガが外れた…

>>続きを読む
2016.11.11
ハリウッドでトム・クルーズやブルース・ウィリスがやってそうな感じ。でもどこか中途半端…盛り上がらず…終わってました。
shinnaoki

shinnaokiの感想・評価

4.0

佐藤純彌監督、高倉健、原田芳雄主演。健さんは東映退社後の初主演。健さんはこの映画以降、黄色いハンカチや遥かなる山の呼び声など、現代劇中心に活躍していく。佐藤監督は、新幹線大爆破などこの時期に健さんと…

>>続きを読む

いやぁ長かったw
あと30分は短くしてほしかったです。
緊迫したシーンでも定期的に流れるおちゃらけた音楽がウケました。
後半の施設の辺りから非現実的過ぎてまたもやウケましたが、放送禁止用語も出てきて…

>>続きを読む

題名を聞いた嫁さんは「鳥のふんの川っていったい?」と。
いや、憤怒ね、フンヌ!

なんだか凄い映画だなあ。 
着ぐるみ熊の襲撃に倒れる原田芳雄とか、 
中野良子の吹替えおぱーいとか、 
『第三の男』…

>>続きを読む
音楽が(笑)。。
しかしトンデモ映画ですな。
大滝秀治がイイ味だしてるし。
飛行機簡単に操縦してるし。
熊もすごいことになってるし。
でも好き。

中国で初めて公開された日本映画。高倉健が彼の国でもスターになったきっかけとなった映画。やってみました。

つまらなくはないけど、中々のトンデモ映画でした。

サスペンスフルな場面に流れる場違いで呑気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事