三大怪獣 地球最大の決戦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『三大怪獣 地球最大の決戦』に投稿された感想・評価

「三大怪獣 地球最大の決戦 4Kデジタルリマスター版」見た。昨日夜時点で昼は満席だったため、こんな時間に。笑
ゴジラ、ラドン、モスラがめちゃくちゃかわいい。これは名作。銀座とか渋谷の街並みが映ると看…

>>続きを読む

東宝特撮ゴジラシリーズの5作目
キングギドラ初登場回となります
予言者となる金星人が「このままだと滅亡する」と説きます
何か得体のしれない強力な力を持つ「何か」(隕石)は大爆発を起こし、キングギドラ…

>>続きを読む

謎の金星人が地球滅亡を説いてまわる。
ラドンとゴジラも復活しキングギドラも地球を恐怖の渦に飲み込もうとしていた。
そんな中、小美人に頼みインファント島からモスラを呼び込む、モスラは健気にゴジラとラド…

>>続きを読む
2.7

当時の東宝人気怪獣が結集し、
宇宙怪獣キングギドラを迎え撃つ!

ゴジラが、恐怖の象徴から子供のヒーローに転換する作品で、
当時単発だった、ラドン、モスラも出演し、まさにお祭り映画。

人間パートの…

>>続きを読む

4Kリマスターされて富士山がとても美しい三大怪獣地球最大の決戦。
ゴジラが人類の敵から味方となるターニングポイントとなった重要な作品ですが、初代ゴジラの1954年からたった10年で随分と変わっちまっ…

>>続きを読む

今作がキングギドラ初登場だそうで

怪獣、いっぱいでるよ!的タイトルで
初のクロスオーバー、とは正確には言わないな
キャラ(怪獣)のお祭り映画かな

なんだけど、思ったよりも人間側のストーリー配分が…

>>続きを読む
つよ
3.0
宇宙から大怪獣キングギドラが地球に襲来。
地球にはゴジラとラドンもいて大変。説得するモスラ、通訳する小人美人。
3.0

ゴジラシリーズ第5作

【作品情報】
公開日  :1964年12月20日
作品時間 :93分
撮影   :東宝スコープ(シネマスコープ)
監督   :本多猪四郎
製作   :田中友幸
脚本   :関…

>>続きを読む

ゴジラ史上最強?の悪役キングギドラの初登場!

ゴジラ、ラドンが現れ暴れ回る。その中金星人を名乗る人物が登場し、金星を滅ぼしたキングギドラが来ると予言。キングギドラが襲来し、まだ幼虫のモスラがゴジラ…

>>続きを読む
ぉゅ
3.8

初の東宝3大怪獣の揃う。もうそれだけでヤバい!そこに最大の敵役のギドラ出現ですよ。圧倒感がすさまじくカッコいい!
喧嘩するゴジラとラドン。強く邪悪なギドラが街で暴れている。怪獣3体力を合わせれば..…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事