画質、セット、音楽・・・50年代、“古めかしさ”にこだわった一作
母と娘、そのまた娘・・・追い立てを喰らった一家が、故郷に戻って(逃げて)再起を果たす(・・・けど、文無し)ロードムービー
・・・と、…
ジョナサン・デミ監督の初期作品。ロジャー・コーマンが製作だけあってローコストなB級娯楽作品。「俺たちに明日はない」「テルマ&ルイーズ」のような犯罪者たちによるロードムービーだがわけわからんコメディ路…
>>続きを読むニューワールドピクチャーズ製作。
土地を奪われた恨みを晴らすため、金を手に入れようと祖母、母、娘の親子3世代と娘の彼氏が強盗を企てる。道中でカジノ好きおばあちゃん、ロカビリー野郎、テキサス市長のカ…
気を抜くと彼女達がなんだか健気に思えてしまうけど、よくよく考えればただの強盗団だという。。
でもそういうことは思っちゃダメ。
お気楽な展開でありながらけっこうあっさりと主要キャラが死んだりするし、…
1950年代を舞台にした1975年作品。
時代を感じさせる音楽と、街並みと、車と。それを観るだけで楽しめました。始まり方も好み。
しかし物語の中身は薄っぺらく中途半端だったのが残念。
全く面白みが分…
J・デミ監督の初期作という事で臨むも、空回りの出来でややガッカリ。不可思議な集まりのロードムービーでハチャメチャなのはいいが、ちとやり過ぎ。カーアクションなどそれがいい方向に出ているが。オープニング…
>>続きを読む