さらば愛しき女よに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『さらば愛しき女よ』に投稿された感想・評価

レイモンド・チャンドラーの有名原作を映画化。
この2年前に「ロング・グッドバイ」が作られたが、かなり酷評されての2作目。

驚いたのは映画に漂う雰囲気。
音楽なども含めて紛れもなくチャンドラーの世界…

>>続きを読む
zk

zkの感想・評価

4.2

ジャンルとしては後発なのだが、フィルムノワールの教科書にしてもいいような作品。
ここにカーチェイス、ドローン撮影、クライマックスの激しい銃撃戦が加わると現代でも普通に製作されるアメリカの犯罪映画にな…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

2.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
ディック・リチャーズ監督作。

1940年代初頭のロサンゼルスを舞台に、殺人事件に巻き込まれる私立探偵フィリップ・マーロウの姿を描いたミステリー。

『三つ数え…

>>続きを読む

レイモンド・チャンドラーの同名小説を、ロバート・ミッチャム主演で映画化。
私立探偵のフィリップ・マーロウは、銀行強盗罪で7年間服役していた怪力の大男ムースから、昔の恋人ベルマを探して欲しいと頼まれる…

>>続きを読む
ロバート・ミッチャムやべぇ。。
『狩人の夜』しか観てないからか、本作で彼から滲み出るオーラに圧倒された。時折入る彼の語りもユーモアな言葉と声のトーンで痺れた。
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

3.8

☆mixi過去レビュー転載計画(ノンジャンル編)
…ここ10年で購入したDVD.Blu-rayのレビューです。



今回もあらすじが異様な長さ。飛ばしてくださいな^_^



〈story〉
春…

>>続きを読む
歩

歩の感想・評価

3.6
映画全体に薄い霧がかかっているような掴みどころのなさに嵌れるかどうか 自分は割と好き 良い意味でも悪い意味でも、ぬるいコーヒーみたいな映画

もっとジャジーなサントラを期待したが、全体的に面白かった。ネオンとテーマが調和するオープニングとエンディングが最高にクール。
ミッチャムのマーロウは、年寄りではあるがアクション多め。それもあって、0…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

3.6

ハードボイルドの観る
久しぶりまた観るです

1941年LA
マロイ名乗る大男から音信不通の
昔の恋人探してくれとの依頼受け
るフィリップ・マーロウ
病に倒れてる彼女は直ぐに見つか
るが、その後マー…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

3.9

探偵フィリップ・マーローを演じるロバート・ミッチャムと謎の女を演じるシャーロット・ランプリングのふてぶてしさを味わう作品

登場人物が皆煮ても焼いても食えない、いやな感じの人ばかり。特に娼館の女主人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事