秘密指令(恐怖時代)/秘密指令 The Black Bookに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『秘密指令(恐怖時代)/秘密指令 The Black Book』に投稿された感想・評価

3.8

バキバキコントラストの画が良い。窓から逃げるところのカメラと最初のキスシーンの女優を魅力的に映す角度とライティングが素晴らしい。スパイサスペンスからリストのマクガフィンを巡るサスペンスもしっかりして…

>>続きを読む
k
4.0

最初は顔を覚えるので大変。リストを誰が手にするのか、全体的に緊張感があって良かった。
ラファイエットとロベスピエールくらいしか聞いたことがなくても全然面白い。(逆に史実に詳しい人が見たら気になるとこ…

>>続きを読む
4.0

開始10分で背景、人物の性格や思惑、敵味方が分かるように作ってあると思っていたら、どんどん登場人物が増え、それぞれの意図や敵味方が分からなくなる上に、顔も良く似ているし、映像も暗いので付いていくのが…

>>続きを読む
4.0
ブラックリストの争奪戦に終始する潜入捜査ものに灯りや扉(鍵の開け閉めや隠し扉)を生かした演出がとても冴えている。
m
4.0
ロベスピエールによる恐怖政治に対抗するレジスタンスを描いた作品。
3.7
フランス革命ヲタクの自分的には、隠れた佳作だと思いました。
マデロン役の女優さんの美しさに釘付けでした。
tych
3.8

REIGN OF TERROR 1949年 アンソニー・マン監督作品 89分。1794年フランス。政治家ロベスピエール(リチャード・ベースハート)が秘密警察の長官フーシェ(アーノルド・モス)と組んで…

>>続きを読む
たく
3.7

フランス革命直後で恐怖政治が蔓延するフランスを舞台に、独裁体制を確立しようとするロベスピエールから自由を取り戻すべく奔走する人々を描く、アンソニー・マン監督の1949年作品。本作の鍵となる処刑リスト…

>>続きを読む
ねこ
4.0
絶え間なく続く緊張感
結末がわかっていても面白い
そして、独裁政権よりも恐ろしい愚かな民衆の顔、顔、顔
人は進化を止めてしまったようだ

このレビューはネタバレを含みます

フランス革命前夜、独裁を目論むロペスピエールとそれを阻止しようとする穏健派との戦いをサスペンスタッチに描く。

「テルミドール9日のクーデター」の映画。
と聞いても「なんだっけそれ?ロペスピエール?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事