愛する人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『愛する人』に投稿された感想・評価

Addie
4.1

号泣ではなく、
観終わった瞬間流れる涙に気づくような、そんな作品。

それだけ見入っていたのかも。

交わることのなかった母娘の命が、
数十年を経て紡がれる。

14才の時に産んですぐに手放した娘へ…

>>続きを読む

思い入れ含めやっぱり良かった!最近はめっきり感涙することもなくなったが久しぶりに目が潤んだ。

養子縁組について観てる側の気持ちが分かれそうだけど自分はそこまで気にはならなかった。

若くて優秀な弁…

>>続きを読む

幼い母が娘を産み、その娘は母を知らないまま。
カレン(演:アネット・ベニング)はローティーンで妊娠出産、否応なくカレンの母は孫娘を乳児院に委ねる。その出来事への後悔からカレンは母ノラと折り合いが悪く…

>>続きを読む

なんて悲しいのだろう

久々に見ましたが、なんて悲しいのだろう。 二人とも演技がうますぎる。 これは評価が分かれますね。 2回目ですが、ナオミワッツの男を翻弄する魔性っぷりや病み具合に今回はついて…

>>続きを読む
喜羊
5.0
アネット・ベニングとナオミ・ワッツ。
静かな表情の中に
怒りや悲しみ、孤独があり、
それが時折あふれ出て……。

目でそれを表現できる俳優さんは凄い。
Sydney
4.1

カレンは日々気難しく生きてきたが、母親が亡くなりその母がカレンに対して悪いことをしたと後悔の念を持っていたことを知ってから、徐々に周囲に心を開くようになり、家政婦の子供に対してもその表情や目の優しさ…

>>続きを読む
げん
5.0

人は見知らぬ誰かと出会い愛し合いそして新しい命が生まれる

それを繰り返しながら家族というものが生まれる

時に血の繋がらないそれも生まれるがそれも家族、愛があれば家族

親と子、男と女、愛し、愛さ…

>>続きを読む
5.0

実の母親を知らず孤独に生きる主人公をナオミワッツが好演。ちょっとひねくれていていますが独立独歩凛として生きる姿がカッコいい。
ラストシーンも素晴らしい。

サミュエルLジャクソンやアネットベニングも…

>>続きを読む
matsu
4.2

原題が MOTHER AND CHILD、母と子がテーマの映画です。 感動的なストーリーでした!!(自分は男ですが)女性たちの孤独な人生や苦しみ・母への思い・子への思いなどに心を打たれ泣きました!!…

>>続きを読む
Alyssa
5.0

19歳の時、化粧全落ちで映画館で見た。レディースDayだったから安くて。
この映画が衝撃で、その日に食べたラム肉の500円のお弁当と、その日の大学の先生の名前まで覚えてる(橋本先生)

子供を持つこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事