愛する人の作品情報・感想・評価・動画配信

『愛する人』に投稿された感想・評価

これは、ナオミ・ワッツが気に入っているから録画していたのだと本日気がついた。「八日目の蝉」とは全く違うようで根底では、繋がっているような話。いろんな話が独立して進み最後に決着つくんだが突然ついたよう…

>>続きを読む
ゆぅ
4.4

まさに原題 【Mother and Child】通り。

途中途中、言葉では言い表せない胸が詰まる想いだった😭母が子を持つ事は、養子であっても母になると決めた心はとてつもなく強い。

母になるって本…

>>続きを読む
3.5

それぞれの事情を抱えた母親のオムニバス。
女性はどうしたって母性に逆らえない。
これは実感。
いい歳になって注ぐ対象がいないと身体中から母性がダダ漏れして溺れそうになる。(環境や性格や病気もあるので…

>>続きを読む
kazu
3.9


傷ついた心。
置いてけぼりの気持ち。
痛みと向き合う勇気。
誰かと誰かの人生が交わる時。
愛する幸せと喜び。

台詞が1つ1つ響いて凄く身に染みた。
涙がポロポロポロポロ・・
涙腺に蛇口が必要な映…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
カレンが最初のギスギスした様子から
落ち着いていくのがよかったです。2012年06月21日

全く覚えてない。。
椿
3.0
このレビューはネタバレを含みます
まさかの結末…
いい話なのか??

大好きなアネット・ベニングを見れただけで満足。なのにお話もとても良かった。
カレン(アネット・ベニング)は14歳で女の子を産み赤ん坊は里子に出される。その子が大人になり敏腕弁護士になったのがナオミ・…

>>続きを読む

鑑賞記録です。

解放、そして開放へ。

雪解けの清らかな水、それでも血は水よりも濃い。血よりも濃いものは紡がれる“時”。
母と娘の想いは思い通りに交わらない。運命が邪魔をするのか、思いがけない交錯…

>>続きを読む
Puppe
-
このレビューはネタバレを含みます

心に残るセリフ多く、泣けちゃう。エンディングも曲が鳴り終わった後、かすかに残る響きを心地よく味わえる音楽でとてもよかった。

「養子」で繋がる3人の女性

光を放っているようなナオミ・ワッツめちゃく…

>>続きを読む
KM
4.1
人の家の棚にパンツ隠したい

あなたにおすすめの記事