続網走番外地に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『続網走番外地』に投稿された感想・評価

3.0
〖1960年代映画:小説実写映画化:東映〗
1965年製作で、伊藤一の小説を実写映画化の網走番外地シリーズの第2作らしい⁉️
舞台は網走じゃなく、函館から青森の作品でした。

2025年122本目

続 網走番外地は、『網走番外地』シリーズの第二作。第一作は白黒作品で会ったのに対し、本作はカラー作品。両作品とも1965年の公開で同一の出演者も多数出演しているのだが、カラーになるだけで、時代が一新…

>>続きを読む
youkey
3.0
記録。BS12

前作からガラリと一変。網走ぃ?って感じの追跡劇。宝石のくだりがルパンっぽくも見えた

それにしても、アイ・ジョージが気になる
scotch
3.0

前作のヒットにつられ、俄かで作った続編。
せっかくカラーになったのに緊張感がまるでない。網走でもない。ラストの格闘がまるでドリフのコントのようにすら感じてしまう。
ただただ健さんのカッコよさのみを見…

>>続きを読む

★★★liked it
『続 網走番外地』 石井輝男監督
Another Abashiri Prison Story

2作目 / 全10作
高倉健 as 出所した橘真一
マリモ争奪戦

Trai…

>>続きを読む

2作目でいきなり網走どこ行った、、、みたいなやつになっているのが笑う。キャバレーのどさ回りの雰囲気とかが昭和!って感じがする。今の子は分かるだろうかこの感覚。
まりもを化粧箱に入れる所作がわからん。…

>>続きを読む
3.0
健さんパンティーを売る。
キーアイテムがマリモって!
コメディなのか?

健さんのスーツ姿かっこいい。
現代ハリウッドスター並みにマッチョでスタイル美しい。

2024年10月BS12 健さん特集

残念、本作の前の時間で第1作放送
観られませんでした
1作目が白黒で、本作からはカラーとなります
シリーズはこれが初めての鑑賞です

実は最初っから最後まで“…

>>続きを読む

前作の続きでカラー化、健さんは刑期を終え、青森に向かう。
途中、知り合ったスリ女の瑳峨三智子と宝石強盗事件に巻き込まれる。
前作のメンバーがどういうわけかシャバで勢ぞろい。
とても面白いエンターテイ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2023.1

網走のホテルで観た笑

まあ一作目の監獄時代の方が面白かったけど、この後の作品はどうなっていくんやろ


物語は高倉健の出所後。
宝石が中に隠されたまりもの玩具を巡って暴れ回る悪人ども…

あなたにおすすめの記事