ケルジェネツの戦いに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ケルジェネツの戦い』に投稿された感想・評価

Irori
5.0
今回のノルシュテイン特集で最も好きだった

セルビアの教会で見た神様たちにとてもよく似ていた
ロシア正教とセルビア正教って近いんだっけな

動くイコン画、写本の世界に入り込む。
正教という魅力の深淵を、ますます知りたい学びたいと思わせてくれる作品。
中世の美学というのは本当に刺激的で、なぜ、こんなにも魅力的なんだろう...。
いつか必ず…

>>続きを読む
4.4
ロシアのイコンのアニメ とても短い作品なのに、何故か重厚さを感じる
4.2
めっちゃアンドレイ・ルブリョフ思い出した。ロシア・ナショナリズムの伝統がよく見えた。

リムスキー=コルサコフ《見えざる街キーテジと聖女フェヴローニヤの物語》(1907)より。
上野の美術館でフレスコ画を見た記憶があったので、それが何たるかを分かった上で観れたのが良かった

重唱が始まった時、コケた時みたいに頭よろめいた
no warだね
馬が駆けていく映像表現、色遣いがとても好き。
切り絵ならではの独特な雰囲気。
音楽も良い。

現在のロシアの元になった10世紀のキエフ公国創設の裏で、タタール人との戦争に巻き込まれ多数の死者を出したロシアの村を題材にしたソ連時代のアニメーション映画。ソルジェニーツィンの短編小説でこの戦争につ…

>>続きを読む
HOLLY
4.5
このアニメーションは今観ても素晴らしい。
フレスコ画を使っているとか?
何回も観たい。
sheep
4.3
フレスコ画を動かしてて手間が凄そう。音楽も相まって荘厳な感じ。
もし壁画が動き出したらという動きではあると思うんだけどその平面性、領域を出ないことによる凄みがある

あなたにおすすめの記事