1997年公開
監督 : 宮崎駿
===
村を襲った物の怪から死の呪いを受けた青年が、生きるために西方に旅に出るお話。
物事や人の関係性には多面的なことがあって、何もかも全て折り合いをつけることが…
呪いにかかった少年が、山姥ガールと仲良くなるお話です(^^)
ジブリの中では、特に血生臭い部類の映像表現です。しかし、物語の基盤が実にジブリっぽい作品ですので、映像のグロさは一人歩きしてません。血…
ジブリを見ながら育ってきて、これまでの特に古い作品に対してはなかなか甲乙つけるのは難しいのが正直なところ。
だけど強いて言うなら、”千と千尋の神隠し”がとても観やすい万人受けする大作としてもちろん…
『もののけ姫』は、『ナウシカ』と同様に、自然と人間との関係を描いた作品だと言えます。『ナウシカ』はどちらかと言えば行き過ぎた産業文明に対して警鐘を鳴らすという感じがした一方で、本作はどちらかと言うと…
>>続きを読む宮崎監督らしさ全開の映画だなと
人間と自然の共生で大きくジブリのテーマだと思っているけれど、
この年齢になってやっと一番わかりやすく伝わったなと感じた。
双方生きる道はないのかと問いつつ、
アシ…
「もののけ姫」を初めて観たのは試写会でした。
冒頭、村を襲う祟り神がスクリーンに現れた衝撃を今でも覚えています。
音楽に後押しされる禍々しさに身体がすくみ、同時にこれから始まる物語への期待が高まり…
© 1997 Studio Ghibli・ND