光の絵本作家、テレンス・マリック監督のデビュー作。試写で観せていただき、映画館でもう一度観賞。テレビでは何度か観ていたものの、まさか日本で劇場公開されるとは思いもよらず僥倖。テレビだと気づかない部…
>>続きを読むこうゆうレアな作品を映画館で観れたことが嬉しい。
劇場公開に際しちゃんと原題で公開した配給元の気合も買いたい。
抑制されたトーンで、キットとホリーの恋慕から殺人、逃避行、別れ、顛末までの出来事が…
昔、観た記憶があるが、どうだったかさっぱり忘れていた。観ているうちに「ナチュラル・ボーン・キラー」の基ネタだと気づく(しかも実話!)。テレンス・マリックは、この殺人鬼の逃走劇を詩的に描く。個人的には…
>>続きを読むみなさん言及されていますが、ぜんぜん地獄の逃避行じゃないぞ。笑
追われながらもゆったりとした不思議ロードムービーとなっています。のんびりキャンプ生活。
どうも主演マーティン・シーンだから「地獄の…」…
ホリーが映るたび、静止画のようになるの
すごく簡単な技法だけど、キットがみた美しさを体験してるようでよかった
ストーリーは昭和らしいなんでもあり展開でそんなに好きじゃない
エモを感じるには十分かも…
マーティン・シーンが好きでずっと見に行きたいと思っていたが、殺人と逃避行に不釣り合いなメロ感と甘さに衝撃を受けて3回見に行った。
田舎の青年が少女の父親を殺し彼女と逃亡しながら連続殺人を行うという荒…
テレンスマリック
「バッドランズ」ついに観た。
信じられないな。
あの映像美。
オリヴェイラとロメールを
まぜたような。
いったいどうやって
アメリカの光の下で
あの青み、だせるんだろう。
…
Ⓒ2025 WBEI