山の焚火の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『山の焚火』に投稿された感想・評価

禁忌と神の罰、それでも生は受け継がれる。

怒りんぼは負の遺伝子か。
ハンディキャップを生まれ持った坊ちゃんは、家族の温かい視線の中で伸び伸びと育ったはずだった。

山の下の世界に行くべきか。
石切…

>>続きを読む
ar1s
4.7

広大で恒常的な山岳・大自然と閉塞感たっぷりな家族の在り方が乖離しすぎているというか、均衡が取れているというか、コントラストで双方の特徴が浮き彫りになるというか

地球はすさまじく美しい惑星であるとい…

>>続きを読む
3.7
狭すぎた、濃すぎた故の悲劇
4.0

人里離れた山奥で暮らす四人の家族。教師になるのを諦めた姉と、耳の聴こえない弟はとても仲良しだった。淡々とした地獄。田舎信仰に対する極端な批判とも受け取れる。人々の中で生活をしていればこんなことにはな…

>>続きを読む
意外と古い映画で驚いた。

あらすじ通りにゆったり時が進んでいく感じ。
4.8

2025-53

良い映画って思ってもみなかったタイミングで出会うから面白い。だから新たに観続けるわけなのだけれど。

映像の色彩がずっと早朝4時-6時くらいの様相でそれがこの映画の暗さや淀みを表象…

>>続きを読む

息が詰まりそうになるほどの窮屈な暮らしと時間が進むにつれ緊張感が高まる物語が、素晴らしい広大な自然の中で繰り広げられていることがとてもアンバランスな作品。

両親以外との関わりを一切与えられない極端…

>>続きを読む
4.0

"選べない"という暴力の中で。

山に暮らす家族。
父は怒りによって秩序を支配し、母は黙認する。
言葉を持たない弟と、その弟に寄り添いすぎた姉。
その生活を追ってみると、彼らは山で自然と共に生きるし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事