ベンジャミン・バトン 数奇な人生の作品情報・感想・評価・動画配信

ベンジャミン・バトン 数奇な人生2008年製作の映画)

The Curious Case of Benjamin Button

上映日:2009年02月07日

製作国:

上映時間:167分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 一緒に歳を重ねることの素晴らしさ
  • 登場人物全員の魅力
  • 完成度の高い映像美と劇伴
  • 時間の流れと人生の意味について考えさせられる
  • 切なく美しい愛の物語
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』に投稿された感想・評価

3.5

観ている間は面白かった!
セリフや映像が良き。
でも終わってみれば...
印象に残りにくい作品。

老いた体で産まれ、どんどん若返っていくベンジャミン。
愛する家族、大切な人たちと同じ時を過ごせな…

>>続きを読む

80歳の老人で生まれ、徐々に若返っていき0歳で生涯を終えた男の数奇な運命を描いたドラマ。


2時間47分もあるのに、全く長さを感じませんでした。
類稀な設定と、ブラピとケイト・ブランシェットが美し…

>>続きを読む

序盤、盲目の時計職人ガトー氏のエピソードが語られる。
戦時中多くの若者の命が失われ、彼の息子も例外ではなかった。悲しみの中、彼はただひたすら時計作りに打ち込んだ。
そんな彼が1918年に完成させた駅…

>>続きを読む
ゆき
4.1

「死を前に腸が煮えくり返り、運命の女神を呪いたくなる。だが、お迎えがきたら諦めて逝くしかない。」

昔、自宅鑑賞の途中で意識がF.Oした作品。
イケオジ鑑賞会でなら最後まで観られる♬と思い、観はじめ…

>>続きを読む

月に一度の「イケオジ鑑賞会」
今回の映画もレビューが難しい~!

80歳の老体で産まれ、徐々に若返っていき、最期は赤ちゃんになってしまう奇妙な体を持った男・ベンジャミンの話。
ベンジャミンを演じるの…

>>続きを読む
mayu
-
過去鑑賞
Bun
3.0
記録
二人の年齢が近づいた時の、綺麗な姿がやっぱり印象的でした。ブ
肩に腕を回して、「目に焼き付けたいんだ」と鏡を見ながら話すシーンが好きです。
4.0
色んなネタやツッコミで擦られてる映画をヤット視聴。
フォレストガンプと同じ脚本家だけあって、ストーリーの進み方が日記のようで丁寧。何よりブラピがどんどん若返っていってかっこいい、、
名作じゃこりゃ
たまに見たくなる映画
みんな優しい

あなたにおすすめの記事