ピグマリオンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『ピグマリオン』に投稿された感想・評価

マチダ

マチダの感想・評価

4.2
『マイ・フェア・レディ』より、こっちのヒギンズ教授の方が好感もてる。
Junna

Junnaの感想・評価

3.7
マイフェアレディの原作となったもの

いつしかイライザが美しくも彼女らしくなくなったあの瞬間のシーンが印象的 周りから賞賛されるもなにか儚げなかんじのあの姿への変貌がみどころやないかな

とてもよかった
Elle

Elleの感想・評価

3.8

「マイ・フェア・レディ」の原作💐
ピグマリオンのヒギンズ教授の方が個人的に好き、年齢差もこっちの方がラブストーリー部分を楽しめるキャスティングだったかな〜
レスリー・ハワードどっかで見たと思ったら「…

>>続きを読む
『マイ・フェア・レディ』は何度も見たことがあったので、いかに後世がこのピグマリオンの物語を好んで再構築したがっているのか、その一端が垣間見えたような気がしました。
犬

犬の感想・評価

4.0



小汚く低劣な言葉遣いの花売り娘イライザは、誰の出身地も言い当てられる言語学者ヒギンズと出会う
彼の家に押しかけ、洗練された喋り方を教えてくれと頼むが....

バーナード・ショーによる戯曲の映…

>>続きを読む
4

4の感想・評価

3.8
マイフェアレディよりラストが現代っぽい。 この時代に自立する女の人って凄いなぁ👏

授業にて。『マイ・フェア・レディ』の原盤らしい。マイ・フェア・レディを取り上げるって先生言ってたのに古い方に変えるの?え?っていうのが最初の見る前の感想だったけど、こっちの方がリアルで面白いかもしれ…

>>続きを読む
rs

rsの感想・評価

-

歩き始めた人形が微笑んで言う。
「レディと花売り娘の相違はどう振る舞うかでなく、どう扱われるかにあります」

ロンドンの下町に雨が降る。中流階級はタクシーを探し労働者階級は傘もささずに働く冒頭に、英…

>>続きを読む
12g

12gの感想・評価

3.7
「マイ・フェア・レディー」で内容を知ってる上での鑑賞
大げさな訛りのオードリーよりもこっちのほうが好みかもしれない
オードリーは花売り娘の時から美しさが見え隠れしてたからなあ

『マイ・フェア・レディ』の原作にもなった、バーナード・ショーの戯曲を映画化した作品。時代性ゆえか、はたまた戯曲原作ゆえか、役者が息もつかせないほどの間でしゃべるためマイ・フェア~よりも圧倒的に展開が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事