ピグマリオンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ピグマリオン』に投稿された感想・評価

GM

GMの感想・評価

2.7
私まじでヒギンズの性格嫌いだわと思った。

日本のオヤジかよーって思う。
D

Dの感想・評価

3.5
すっごい昔の映画なのに笑いは変わらないから、不思議な感覚。マイ・フェア・レディ見たいけどなげ〜
授業にて鑑賞。

英語の訛りわかったらもっと面白いだろうなあ。

イライザが教育を受ける中で女性としての自我を手に入れて変わる演技がすごかった。

ラスト好きです。

英語の訛りとかスラングとか1割くらいしか理解できなくて悔しい。

男性が女性を見出して育て上げる構成はスタア誕生と似てる気がする。

お風呂のシーンとか授業のシーンがホラー映画みたいなドイツ表現主義…

>>続きを読む
ピナコ

ピナコの感想・評価

3.8

観たかった映画
80年も前の映画

『マイ・フェア・レディ』の基の映画

違いはミュージカルでなかったこと。
モノクロだったこと。
あと階段の位置と競馬場のシーンが無かったくらいかなw
ほとんどスト…

>>続きを読む
Ricola

Ricolaの感想・評価

4.0

オードリー・ヘップバーン主演のあの有名な「マイ・フェア・レディ」の元になった物語。
バーナード・ショーが戯曲化した作品が原作だそう。

「マイ・フェア・レディ」と比べてしまうと、イライザの田舎娘っぽ…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.7

「マイフェアレディ」の元になった戯曲「ピグマリオン」の映画化したもの。
期せずして2日連続で出演映画を見ているレスリー・ハワードは、こちらでは共同監督もこなしている。かっこよし。でも個人的には「マイ…

>>続きを読む

名作「マイ・フェア・レディ」の元ネタ的作品でこちらもまた傑作。ウェンディ・ヒラー演じる花売りが本当に見すぼらしく映ったスタートから、どんどん美しく成っていくイザベルの様子が大変面白かった。お見事な変…

>>続きを読む
おっと

おっとの感想・評価

3.8

マイフェアレディはもちろん好きだけどピグマリオンははじめてちゃんと観た

筋はほとんど一緒で、歌ったり踊ったりするシーンが無い。
歌って踊らないから話のテンポ感が良い。たまに早すぎて困ったところもあ…

>>続きを読む

大学の授業で。
これを見てレスリー・ハワードにのめり込む。少し意地悪でプライドの高い、でもとても紳士で優雅で美しいヒギンズ教授が本当に大好き。
レスリー・ハワードは初めて心から焦がれるほど好きになっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事