怪獣ようやく出てきた?!と思ったらナメクジでわろた
そして顔が仮面ライダー、体がハナチャン(任天堂のキャラクター)でわろた
私が見た今までの怪獣映画で一番かわいい。いやキングコングも負けず劣らずかわ…
DVDには「大怪獣出現 世界最強怪獣メギラ登場!」とかいうイジられ待ちのサブタイがついていた。
このメギラなる怪獣、一見『ウルトラマン』のキーラみたいな節足型に見せかけて、実はカタツムリの怪獣である…
放射能による生物の巨大化といえばゴジラを彷彿させるが、フタを開ければ10mにも満たないデカいイモ虫 。
邦題がハードルを上げ過ぎている感はあるが、怪物の造形と白黒画面が上手くマッチして雰囲気は悪くな…
有料BSで視聴。
原題を訳すと「 世界に挑んだ怪物」?
水着美女が襲われるスチール写真をよく見るけどそんなシーンはないです。
カタツムリの怪物らしいけど芋虫のような感じ。
造形はよく出来てると思う…
カタツムリの怪獣って言ってたけどどちらかといえばモスラの幼虫に似ていた。割と人間パートが多くてややダレ気味(金星人地球を征服よりは大分マシだけど)。最後、事態を悪化させたあのメスガキはきちんと惨たら…
>>続きを読む