男はつらいよ フーテンの寅に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「男はつらいよ フーテンの寅」に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.0

男はつらいよシリーズ3作目
監督は森崎東に交代した。

これはあまり…それでも次の『新・男はつらいよ』よりはいいかな。

前半はまだ山田洋次テイストを引き継いでいるものの、後半はちょっと急展開すぎな…

>>続きを読む

画面手前に不動の老人(今回はちょっと震えてる)を置いて、その後ろでメインとなるドタバタが繰り広げられるという『喜劇 女は度胸』でもあった構図だが、今回はレイヤーが二層だし、みんな座ってるしであっちに…

>>続きを読む
chan

chanの感想・評価

3.0

お調子者で勘違いの連続、泣けてくるぐらい本当にどうしようもないけど、困っている人を前にキレッキレの活躍を見せる寅さんが凄い。"もっと賢い生き方があるのに""バカだなぁ"と笑いつつ...哀愁漂う姿に切…

>>続きを読む

男はつらいよ第三作目
ザ・昭和ってイメージの内容だけど、寅さんに影響を受けたのか、元々こんな女性軽視の世の中だったのか…
途中の仲人として盛り上げた後の家族喧嘩のシーンは胸が痛かった…
家族に対して…

>>続きを読む
champavert

champavertの感想・評価

2.5
森崎東を期待すると凡庸なのかもしれないが、春川ますみの登場はこのあとの『女生きてます』前哨戦で嬉しい、キャラは全然違うけど。
AKIROCK

AKIROCKの感想・評価

2.9

寅さん三作目、初鑑賞。

寅さんのお見合いまでは楽しめましたが、温泉に場所を移したマドンナとのやり取りからのラストは個人的にはハマることなく消化不良でした。

マドンナの新珠三千代、容姿も演技も自分…

>>続きを読む
LION

LIONの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

縁談かと思ったら仲を取り持つ羽目に。
二人の幸せのためにやったことなのに…と同情するさくらには甘いと言いたくなってしまうが、そこまで寄り添える深い優しさは天晴れである

後半宿屋のおかみさんへの恋、…

>>続きを読む
96さん

96さんの感想・評価

3.0
3作目。三重、湯の山温泉の女将さん。

たまらない旅情人情
勝手気ままに温かさ

心に残ったセリフは
『何も言うな、分かってるよ』
アノ

アノの感想・評価

3.0
渥美清が前田吟にブチ切れられて湿っぽい空気になるの、なんだかなあ…。

後期作と前期作を交互に見ているが、前期の寅さんの方が好きだ。

前期の寅さんには、立川談志の言うような江戸の風が吹いている。

「浮気は男の甲斐性よ。女にモテねえような男じゃつまらねえじゃねえか」

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事