燃えよデブゴン7に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『燃えよデブゴン7』に投稿された感想・評価

自宅にて観賞

(簡易レビュー)

①ご存知、サモハンのデブゴンシリーズである。

②今作では、デブゴンはウォン・フェイフォンの弟子のデブの肉屋(ワンスアポンにも出てくる)である。

③設定はともか…

>>続きを読む
temmacho

temmachoの感想・評価

3.7

「動けるデブ」でお馴染みの《サモ・ハン・キンポー》主演のカンフー映画。

日本では彼が主演すると【燃えよデブゴン】になってしまうシリーズ(日本での)第7弾。

監督は《ユエン・ウーピン》
【蛇拳】【…

>>続きを読む

「酔拳」を完全意識したウーピン&サモの正統派カンフーコメディ!

あの「燃えよデブゴン」とはなんの関係性もないタイトルナンバリングのデブゴンシリーズの7作目である本作はジャッキーの「酔拳」を超意識し…

>>続きを読む
2号

2号の感想・評価

3.7
ラストバトルも盛り上がらないし後味も悪いんだけどユエン・ウーピンも「こりゃイカンな」と思ったのかラストカットだけ無理矢理コメディにしたせいで妙な食感だけが残る
Ryuji

Ryujiの感想・評価

3.0

適当に流して観ようと思ったら意外にも見入ってしまったやつ。色んな技が繰り出されていて見応えあり。序盤の書道とか結構好き。でもこれ、相手の親父にしてみたら散々だよね。息子殺されて、返り討ちにあって。て…

>>続きを読む

Amazonさんの100円セールで次から次へと借りてる私なんですけど、明日、ドニーさん主演、谷垣さん監督の「燃えよデブゴン/TOKYO MISSHION」の公開なんですよね。めっちゃ、ほんとにめっち…

>>続きを読む
Kazuchan

Kazuchanの感想・評価

4.3

やはり、
レイモンドチョウpresentsの
ゴールデンハーベスト作品✨🎞✨


90分でなく、約2時間の功夫映画🎞
避けてキタ功夫電影…でも、今作はそっち系では評価がお高いので気になり鑑賞

意外…

>>続きを読む

サモ・ハン・キンポーの師匠が書道中に敵対する流派のボスと対決して、攻撃を制しながら執筆を完了させる冒頭のアクションからして凄まじい。

内容としても単純で、敵対する流派による仁義なき戦いで殺られたら…

>>続きを読む

サモ・ハン・キンポー率いる洪家班とユエン・ウーピン率いる袁家班の華麗な殺陣を得意とする、肉体アート!集団同士が、夢のタッグを組んだ作品だったので、アクロバティック且つリズミカルなカンフーバトル満載で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事