アンドリューNDR114に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アンドリューNDR114』に投稿された感想・評価

3.5

ロビン・ウイリアムスの素晴らしい演技が堪能できる映画でした。
ロボットの時はロボットらしい動きなのに心が芽生え始めてからのロボットの表現は彼でなければできないのでは。そして表情も豊かになったロボット…

>>続きを読む
fal
3.4

このレビューはネタバレを含みます

まさかの人になるっていう方向性、ロボットのままのが好きかなぁ
ほんで好きな人の孫と結婚するっていう源氏物語感

以前見た映画からロビンウィリアムズ熱が。
25年近く前の映画で未来を描いてるのだが現実が追いついてなくてごめんなという気持ち。
アンドロイドのあるべき姿はもちろんわからないけど自分達に寄り添ってくれ…

>>続きを読む
sio
3.5
ストーリーがそんなに刺さらなくてあまり感動しなかった
長くて後半飽きちゃった

感動しました。★3.7

人間より人間らしいロボット。
今の時代には考えられない内容ですが涙が出てしまします。
“お役に立てれば幸いです”という言葉が心に響きます。
ちょっと出来すぎのラブストーリー…

>>続きを読む
n
3.9
愛する人と一緒に歳を重ねることができること、幸せなことなんだなと思った

あと、セックスの最上級に素敵な表現を知りました
yuyu
3.8

One is glad to be of service.
I am glad to be of service.
不完全なことこそ人間。個性。
アンドリューに教えてもらったこと。たくさんありました…

>>続きを読む
黒旗
3.3

ウィリアムズさんの強いイメージが最初から人間臭いロボットを思わせ、早く頭から追い出したかったが、不思議とその顔が浮かんでしまう造形。前半は都合の良過ぎる展開にも感じた。便利な機械から、人の仕事を奪い…

>>続きを読む
vixxcv
4.0
ロボットやAIの進化をテーマにしているのに、不気味さよりも温かった


んーでもリトルミスとがよかったな;

感情持つアンドリュー。
子供たちは成長して大人になった。
次女は結婚して自由は何かをロボットのアンドリューは問うようになった。
ある日自分の預金を払って自由を求めるように…「不完全さが個性を作る」出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事