17歳の肖像の作品情報・感想・評価・動画配信

17歳の肖像2009年製作の映画)

An Education

上映日:2010年04月17日

製作国:

上映時間:100分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 17歳の少女が知らない世界に足を踏み入れ、大人の女性に変化していく様子が良かった。
  • 若さゆえの浅はかさや好奇心、夢から覚めた後の自分を隠して過ごす平凡な日常が共感できた。
  • キャリーマリガンの可愛さが魅力的で、年上の男性に惹かれる気持ちも共感できた。
  • 失敗から学んでやり直すことが大切だと感じた。
  • 親や周りの人たちに恵まれているからこそやり直しが出来たと思った。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『17歳の肖像』に投稿された感想・評価

Lyra
3.4

【17歳の肖像 An Education】ネタバレあらすじ Lyra から若者へ! 感想→詳しい感想はLyraのブログへ→👠https://lyra4m.com/an-education-revie…

>>続きを読む

不幸せな女役をやらせたら右に出るものはいないキャリーマリガン。純粋な少女の時って人生経験もあまりないし恋に恋しちゃって判断つかず傷ついちゃうことが多い危うい時期よね。見ていてヒヤヒヤした。この子には…

>>続きを読む

キャリー・マンガン目当てで視聴。
可愛さときれいさを兼ね備えた素敵な女優さんです。

映画の感想...大人の男性が持つ色気や知性は、若い女性からすると、捕らえられたら離れられない不思議な魅力がありま…

>>続きを読む

原題が「An Education」で教育という題名。あまりにシンプルだが、この映画を一言で表すとしたら、この言葉。メインとなる大人と子供の恋愛を通してジェニーが成長するところの教育。父親が厳しく教育…

>>続きを読む
Nono
3.3

こんなことがしたい。
自分の本音や理想が明確になってくると、それらを叶えてくれる存在が、とてつもなく特別にみえる。そして、ちょっと背伸びをしたくなる。大人になりたくなる。
わたしの17歳は、こんなキ…

>>続きを読む
Kazu
3.1

「感動作」ってWOWOWがいうもんだから 感動する気満々で見たけど感動ポイント分からず。
感動作???
ただ、17歳という時に 友達とは違う自分や 大人の世界を知っていることに特別感を感じることとか…

>>続きを読む
3.2

キャリー・マリガンが女子高生を演じているのを見るだけでも価値がある。

雨の日にずぶ濡れになっていた女子高生が、たまたま出会ったセレブっぽい中年男性に、まだ見ぬ華やかな世界の憧れを持ち恋をするのだが…

>>続きを読む


常に何となくなにかあるんだろうな感が出ていて、しっくりこなかった。

年上男にひょいひょいついていく気持ちはわからないでもない。
自分もやりかねないから。
勿論、良い男に限る。
特に話の合う、しか…

>>続きを読む
Jeeee
5.0

文句無し。一つの恋愛を通して人生で何が大切なのかを学んだジェニー
原題の通りそれは教育
17歳という大人になったという側面の反対にはまだ未熟であどけない。ジェニーは可能性を潰す前に家族や尊敬する人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事