ロメールの「六つの教訓話」の第1作目🎬
とりあえず1作目は23分の短編だったか🤔
毎日道ですれ違うシルヴィーに恋焦がれる男が彼女を追い求めてパリの街を日々食べ歩く話👞🥐🇫🇷
運良く彼女とお茶をす…
若者らしい自意識過剰加減が何とも言えずおかしい。28分の短篇だけど、まさしく教訓じみた要素がぎゅっと詰まっている。
舐めた指でめくられた紙に包まれた、大量生産のサブレを頬張る青年。食べ終えたら紙は…
なんか偶然と想像っぽい…ぽくない?
『男の子パトリック定期』と『青目サンタ』みたいな悪い男、(ファムファタールの逆っぽいと思った)だけど内気さが目立つ。この悪男のバリエーションの豊富さは何なんだ。
…
偶然を装って衝突未遂する場面では丁寧にカットを割る一方で、本当の偶然を捉える際にはややロングショットにて若干長めにカメラを回す。序盤は眺めるしかできないシルヴィーの歩行を、画面を貫くように撮っていく…
>>続きを読むとても無責任に決断を迫らせる"私"。ジャクリーヌさんと縮まっていく距離としてのサブレーが失ったことで手にした素敵な時間としてあるけれど、それが呆気なく、また展開される。"私"のモノローグで語られるこ…
>>続きを読む