月曜日に乾杯!のネタバレレビュー・内容・結末

『月曜日に乾杯!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

変わり映えのしない毎日を送る中年男がふと思い立ってヴェネツィアへと旅立つ。

前半の「心地よい退屈さ」から中盤以降の旅行へ。
屋根の上に登りヴェネツィアを一望しながらの乾杯やゴンドラに揺られての移動…

>>続きを読む
いつものように朝家を出て失踪したお父さん。萌の朱雀を思い出した。このお父さんは戻ったけどね。グライダーに乗って空から、あっお父さんだ!に笑った。ナチュラルに迎えた妻が恐かった~。


冒頭の音楽がもうオタール作品。
セリフの少なさ。ワンカットの長さ。
視線も会話のうち。
壁のネズミみたいな絵。
母と妻と息子と暮らす。
喫煙者たちと、工場の禁煙マーク。対比。


溶接工として、有…

>>続きを読む

人の営みは変わらない。田舎も観光地もそこに暮らす人々は煙草をふかし絵を書き歌を唄い月曜になれば工場へと出かけていく。覗きもするし唾も吐くし盗みも働く…ノンシャランと受け入れながら。ゆっくりと進む時間…

>>続きを読む
わざと曇りの日に撮影したのかな?楽しく暮らしを謳歌してるベニスでも薄曇り。ちょっと沈んだトーンも悪くないか。他の作品とちkがっておちゃらけた人がいなくて真面目な印象。

theフランス映画だったなー。

カメラワーク凄い好き!!飛行シーンや電車を引きで撮る感じもめちゃくちゃ良い。やっぱフランス映画だから景色と彩りは他国の作品じゃ出せない美しさがある。

奇しくも昨日…

>>続きを読む
男ら川岸の階段に腰掛けて絵具を取り出す、カメラは無人の舟を追いかけて、すこしすすむと、うえをみあげ、たたずむ街の人をうつす

シーンは音で切り替えること

工員として働く旦那が勝手に旅に出て
帰ってくる話。

雰囲気は好きだが、
あまりに淡々としていて
トータル半分ほど寝てしまった。

酔ってへぺれけになった伴侶を
飲み屋に迎えに行く妻たちや
長く不在…

>>続きを読む
屋根に上ってお酒飲むのと、旅先のポストカードが印象的。さすがオサレ。今持ってるもの全て放り出して、世界中を旅したい気分。
愛すべき月曜日の退屈に乾杯!

あなたにおすすめの記事