焼け石に水の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『焼け石に水』に投稿された感想・評価

neroli
4.2

フランソワ・オゾン監督〜🎬 
 
やっぱり、オゾン監督の映画は好きだな〜♡
 
オゾン監督らしく、BLのお話なのかと思っていたが、その先があり面白い。
 
 
敬愛するライナー・ベルナー・ファスビン…

>>続きを読む
peco
4.5
4人が横並びで踊るシーンがすごく楽しい。観客を誘ってるみたい。
あまり真面目に考える必要ないよ、って言ってくれてるみたいで安心する。

新鮮なお肉は何より美味。
肉欲だって立派な愛。
愛があれば生活は潤う。
逆も真なり。

いくら頑張っても開かない窓。
愛に生きるから逃れられないのか。
いや愛だけではない、自由になるには何を得ればい…

>>続きを読む
ROHNO
3.8

かつて翻弄された人、現在されている人、これからされる人。
浮気な若者2人が泣こうが叫ぼうが特に何も思わなかったが、ヴェラの悲しみとかつての自分を重ねた若者への哀れみとやさしさが残る。
おっさんはかわ…

>>続きを読む
k
3.7
とにかく欲望の話。
Aoyoao
2.3

男と男、男と女、男と元男(性転換女)が入り混じった、
倒錯した愛を描いた怪作。

4幕目で4人が揃い、
意味のわからない奇妙なハイテンションダンス、
倒錯した性行為、毒自殺など、ストーリー…

>>続きを読む
nyako
4.3

フランソワ・オゾン監督作品。
レオポルドと恋に落ちる青年フランツ。フランツの元カノのアナ、レオポルドの元カノ(彼)ヴェラの4人による会話多めの物語。

4人ユニゾンのダンスシーンの記憶でコミカルな印…

>>続きを読む
shige
4.0
「より多く愛するものは常に敗者」という少し厳しいテーマを都会的にシニカルなコメディータッチで絶妙な距離感に演出。いい映画でした♪

オゾンが、ファスビンダーの未発表戯曲を、四幕の室内劇として映画化した作品。リュディヴィーヌ・サニエの魅力に注目した。オゾンは22年にも、ファスビンダーの「ペトラ・フォン・カントの苦い涙」(72)をリ…

>>続きを読む
Rin
-

(別媒体から感想を転記)

2023/06/19
『苦い涙』公開記念として武蔵野館で上映中のフランソワ・オゾン初期代表作。例によってフランス式の愛の定義はさっぱりわけわからんのだが、そんなこと吹き飛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事