2000年作品、アカデミー賞作品賞と主演男優賞を受賞している。西暦180年頃の古代ローマ帝国が舞台となっている、皇帝など一部は実在した人物、ラッセル・クロウ演じるマキシマスは、映画のために創作された…
>>続きを読む続編の公開に向けて鑑賞。
相変わらず、リドリー・スコットの作り出す歴史造形のクオリティと説得力が凄すぎる。
個人的に今まで観た中で、一番かっこいいラッセル・クロウだった。
何もかも上手くいかな…
おもろかった、マクシムスの死に際の幻覚シーン悲しい。
戦闘シーン迫力あって良い。ダイヤモンド陣形すごかった、あそこから逆転できるの天才やな。
パン投げるシーン世界史で知ってたからおおーってなった。
…
テーマ「ポピュリズムファーストも良くないね」
まず皇帝、good ヴィラン大賞。
コイツはカリスマ性というか人心掌握術が微塵もなく、そこを補強するためにコロッセオを復活させたら寝首をかかれるという構…
ラッセルクロウがかっこいい映画を初めて観た!!
最後は泣いてしまった。
ローマ時代の戦士系は観てもないのになんとなく避けてたんだけど、2作目も観てみようかなと思った。
音楽はハンスジマーだったんや…
迫力のある映画だった。ハンス・ジマーの曲が彩るラストシーンは感動的。
ラッセル・クロウも良かったけど悪役の皇帝ホアキン・フェニックスが頭に焼き付いて離れない。若い頃のホアキン見たことなかったからイケ…