シェラ・デ・コブレの幽霊に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『シェラ・デ・コブレの幽霊』に投稿された感想・評価

saiko

saikoの感想・評価

3.3

今の時代に観ちゃうと怖くはないんだけど、1964年てことを考えると、すごい作品だなとおもいました。
ホラー20%ミステリー80%てかんじかな、、んー、金田一みたいな、、
でもサイコの脚本家が監督なの…

>>続きを読む

ミステリーとホラーがとても上手い具合に調和されていた。
この構成はリングに似ていると思ったが、どうやらリングはこの映画に影響を受けているとのこと。

誰これ構わず呪うわけではなく、きちんとした理由に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

歴史的な作品なので

価値は高いと思うものの

個人的あと味評価なので低評価

意味のわからない、間や映像が多く

消耗した💦💦💦

母親の戦車のごとき破壊力がすごい!

娘が玉の輿に乗ってるのに

>>続きを読む
zzz

zzzの感想・評価

3.0
出来る限り攻めたホラー描写を感じるから当時ならめちゃくちゃ怖いとは思う。サイコみたいなミステリー要素が良い。
NAO

NAOの感想・評価

3.7

この年代て幽霊という存在を信じる人って少なかったのかな。
だからこそこの話しが出来たのか。

お化けいるの!?何!?
と中盤あたりまでミステリー要素あり、人こわもあって80分だけどかなり濃厚で面白か…

>>続きを読む
JANE

JANEの感想・評価

3.0
この映画も公開当時に見たらすごく怖くて面白かったんだろうな~と。
今はもう捻りの効いた作品が溢れてるからちょっと感動が薄いけど、それでも話の展開とかラストとか上手でよかった。
ホラー映画というよりもミステリー映画。

ホラー映画として過度な期待を持って見始めてしまっただけに、どうしても物足りなさを感じてしまった。

ただ、タイトル後の墓石が波に飲み込まれる合成が圧巻。
hagmix

hagmixの感想・評価

2.8
60年代はこれが最恐ホラーだったんだなと思うと感慨深くもある。
pompom

pompomの感想・評価

2.0
ずーっと観たかった怖いと噂の映画

もっと若い時みたかった
小学校のとき見たら絶対トラウマになる
映像が学校であった怖い話を彷彿とさせるから小学校なら絶対怖い
show

showの感想・評価

3.0

色々曰くに尾鰭がついて映画史の伝説と化した幻の作品。
10年以上前に希少な本作品のフィルムを持った方が神戸映画資料館で再上映して界隈がお祭り騒ぎになっていた。まさかサブスクで観れる世の中がくるなんて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事