宋家の三姉妹に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『宋家の三姉妹』に投稿された感想・評価

AtWhat
2.5
中国近代史の勉強になりました。でも演出はメロメロドラマでテンポ悪く最後は駆け足すぎ。それにしても、この映画のマギー・チャンは吉永小百合にそっくりだなぁ。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

革命とは愛。愛もまた革命。

思想の違いでさえ、
姉妹の絆は引き裂けなかった。

歴史に名が残る孫文や蔣介石。
中国の内乱。国民党と共産党。

敗れた者が逃げた先が台湾。
仲が悪いのも理解できる。
3.0
美談仕立てで、アメリカでの反日プロパガンダ活動等は無視かぁ。

激動の中国近現代史を女性の視点で捉え直した伝記映画。
それぞれ資産家、革命家、軍人へと嫁ぎ、国の行く末を左右した三姉妹。
幼少期より父親の教育方針の元、国際的な感性を育まれたであろう三姉妹が、男たち…

>>続きを読む
Arara
3.0

事実をただ追っているだけで、おそらく言葉も吹き替えているし違和感あって、そこまで楽しめなかった。

メインビジュアルにある、権力と国を愛したのってどっちが誰だったのかも映画を見てもよくわからなかった…

>>続きを読む
水底
2.8

このレビューはネタバレを含みます

マギー・チャン レトロスペクティヴ

ミシェル・ヨーとマギー・チャンは吹替。
マギー・チャンが意志の強い女性を素敵に演じているが、いまいち吹替の声と合わず…
ところどころ演出が鼻につきすぎるという…

>>続きを読む
Haruka
3.0

戦場のシーンのロケ地が使い回しだったり、ツッコミどころがなかなか多かったけどマギーチャンとミシェルヨーが綺麗でよかった。最後の5分くらいがこの映画の伝えたいことだったのかなと思った。そこに重点を持っ…

>>続きを読む
Sohey
2.7

それぞれのパートナーが孔子の子孫と孫文と蒋介石ってすごすぎる。。

なにか問題起こったら3姉妹が集まって解決!が何回も続くので長いし退屈。説明過多でカメラワークがチープ。

ミシェル・ヨーとマギー・…

>>続きを読む

20世紀初頭の中国。
チャーリー栄はこれからはアメリカの時代だとして、3姉妹をアメリカへ留学させる。
一人は大財閥と、一人は孫文と、一人は蒋介石と結婚をする。

中国の歴史に名を連ねる孫文と蒋介石と…

>>続きを読む
孫文と蒋介石の妻が姉妹同士だったとは…
女性の立場から描いた中国歴史物

あなたにおすすめの記事