二重結婚者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『二重結婚者』に投稿された感想・評価

2.5

109.3019

このような犯罪は社会の根幹を揺るがすものです

主人公の独白もあり、非常にテンポの良いドラマに仕上がっている
当時の米国では実際に社会問題になっており、道徳的、社会啓蒙的な作品で…

>>続きを読む
3.0
まあまあ。バリバリ働いてるフォンテインが、主人公である旦那と共に過ごす時間がほぼなくても今の生活に満足してるの悲しい。必要な愛の量って人によって違う。
3.0

うーん、わたしが女だからか、ただ男が情けないな〜って思っちゃうんだよなー。不妊に悩む妻の気晴らしになればと自分の仕事手伝わせたら有能で、仕事に夢中になっちゃって寂しくなって出張先でナンパした女が妊娠…

>>続きを読む
2.8

脚本家の元奥さんと当時の奥さんが共演してしかも元奥さんが監督を務め、内容も重婚してしまった男と彼と結ばれた二人の女によるドラマという観客の下衆な感情をくすぐりまくるセンセーショナルな作品。こういうス…

>>続きを読む

欲や悪意ではなく、その男も二人の妻もただ寂しいだけで、その成り行きの果てが犯罪に行き着くのは悪くない。裁判の温情処分はどっちつかずで突き抜けず映画が弱く見える。言い訳がましい男はぶっ殺すぐらいの気迫…

>>続きを読む
lemmon
2.3

苦手。

オブライエン演じる主人公の自己陶酔感が気持ち悪く、アイダルピノ演じる愛人の「私は良い女」感も鬱陶しい。ルピノ本人が監督としり余計。

主人公が重婚に至った純粋な理由を丁寧に描いているが、違…

>>続きを読む
2.5
こいつの何が悪いって、警察に自首するところ。そういう選択もまああり得るかもしれないけど、この場合自首しちゃうのはやっぱり根本的におかしいんじゃないかと思った。
2.9

タイトル通りの話で、揉め事大会と思いきや全くそういう場面はなく、むしろ法廷シーンまであるのに「みんないい人だから仕方ないやね」という、むしろ周りも温かめの態度なのが斬新、急斜面に立つ建物の不安定さよ…

>>続きを読む
クズにもなりきれない優柔不断というのが最悪と気付いたので、今後は色々決断していきたいと思います。

これは、なかなか難しい問題のノワールで、エドモンド・オブライエンが二重生活を送っているのだが、当然悪気はないし、両方の家庭を愛しているし、メチャクチャ同情できるっていう。
はやく、多夫多妻制になれば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事