地獄への逆襲に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『地獄への逆襲』に投稿された感想・評価

続編とは知らずに鑑賞。

ドンパチ少なめ。
終盤、大好物の法廷シーン。

今の感覚で見ると「だからと言ってそれはどうなの?」というところもチラホラあるけれど、まあ、そういう時代でありそういう国なので…

>>続きを読む
hiroki

hirokiの感想・評価

3.5
デンバーの女性記者役のジーン・ティアニー(デビュー作?)が超絶美しい。もうそれに尽きる

どうも続編らしいのですが、これだけ観ても問題ないです。
毎度ヘンリー・フォンダのマジメ顔は、濡れ衣きせられたりするとより光ります。逆境に置け!笑
キャストが皆強め。クセありすぎジョン・キャラダイン。…

>>続きを読む

地獄への道の続編とな?!(>o<")

でも、監督がフリッツ・ラングだってんで、こっちを先に観てしまった…😱😱😱

南北戦争の名残や昔ながらの復讐良しな銃社会での理解しにくい裁判等、前作観てないので…

>>続きを読む

地獄への道は逆襲へ―。

西部開拓時代に実在したジェシー・ジェームズの半生を描いた『地獄への道』の続編。

かつて仲間だったフォード兄弟の裏切りにより、背後から撃たれた弟ジェシーの仇を討つため、兄フ…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

3.7

1940年にアメリカでつくられたフリッツ・ラング監督作品。『地獄への道』の続編ですね。裏切者によって亡き者にされた弟ジェシーの復讐を果たすべく兄フランクが再び無法の世界へ足を踏み入れるのだが……。

>>続きを読む

実在の荒野の無法者ジェシー・ジェームズの半生を描いた『地獄への道』(1939)の続編ですが、またまたワケの分からない邦題になってしまっています。地獄に対して逆襲とはなんぞや?

弟のジェシーを卑怯…

>>続きを読む

デンバーが大好きの巻

前作で脇役だったジェシーの兄フランクが主役になった、地獄への道の続編
前作のラストからお話は繋がっています
序盤は何度か止めようと思う位ダルいですが尻上がりに面白くなっていく…

>>続きを読む
ALFRED

ALFREDの感想・評価

3.5
「地獄への道」の続編。ここまではっきり続編とわかる作りだとは思っていなかった。今度はヘンリー・フォンダの出番が多い。主役なので当然だが。
落伍者

落伍者の感想・評価

3.0
「地獄への道」の続編。キャストはそのまま、監督がヘンリー・キングからフリッツ・ラングへ。勧善懲悪。あと、こういう西部劇でも毎度、形式的ながら裁判するとこもアメリカって立派な国だなと思う。

あなたにおすすめの記事