不思議惑星キン・ザ・ザの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 不思議な世界観とシュールなユーモアが魅力的
  • キャラクターの愛すべき個性が印象的
  • 低予算ながらリアルな感じで、小道具やセットの質感にこだわりがある
  • 階級や人種差別などを風刺的に描きながら、人情味あふれるストーリー展開が心地よい
  • BGM的なものはほとんどなく、宇宙人の「クー!」が印象的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『不思議惑星キン・ザ・ザ』に投稿された感想・評価

つよ
3.5
男ふたりが突然砂漠の地へ。地球へ帰れるのか。
ずっと不思議。鈴やジェスチャーや乗り物や。謎設定多くて面白い。コントみたい。

この惑星の住人は、マッチの先っちょが好きだ。

この惑星の住人は、高度な技術と知能を持ちながら、支配する側とされる側に分けられている。階層間で横行する賄賂=搾取が、星の資源を枯渇させてしまったのかも…

>>続きを読む
ys
3.5

ずっと気になっていた旧ソ連のSF。
ゲオルギーダネリヤ監督は昨年亡くなったそうです。
享年88
うっかりわざとテレポーテーションボタンを押して、
砂漠のようなどこかへ。
普通の人のような宇宙人に会う…

>>続きを読む

『ソ連産何コレ珍映画!』

とにかくку(ロシア語発音)な映画でした。

すごく独特でゆるーいユーモア溢れるSF作品。
一回見たら忘れられない。
何度も見たい映画ではないですが一度は見てほしい。
普…

>>続きを読む
cozx
4.0

どこかにいるかもしれない異星人。
想像していたより言葉は通じるし見た目は同じ人間だし、文化だけが違う感じ。
おじさんもバイオリン弾きもなんやかんや義理堅くていい人なんだよなぁ
お風呂でおじさんと戯れ…

>>続きを読む
m
3.5
2024.末ごろ サブスク

おもろかった!!

おもろねむくて、分けてみた

じわじわくる

クー!
3.3
クー!キュー!
ずっーと不思議で、なんなんだよ!!っていう展開😂
クー!がかわいくて、考えた人天才だと思った。
世界観もコアだし、スッゴい展開があるわけでもないけど、じわじわくるタイプのやつ
3.5

とってもシュールなコメディ映画。
広大な砂漠を背景に、不可思議でガタクタチックな建造物に人間のコントラストで、画面がとっても面白い。脳にこびりつく印象的なBGMもよかった。

地球から知らん惑星に飛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事