今更ながらゾンビ映画のオリジンを鑑賞。
1968年に既に現代ゾンビ映画のフォーマットを確立しているのが凄い。
低予算で限定的なシチュエーションながら、ヒッチコック的恐怖演出も冴えている。
黒人俳優が…
最初からおもしろ、ナイトオブザリビングデッド、初ロメロにもうメロメロ。
ワケもわからずトップギアからスタートするの、突然。否応なしに身に降りかかるゾンビの洗礼にハテナとビックリ?!バーバラさんのピ…
「ゾンビ」のほうが好きだけど、これはこれでしみじみとした良さがある。
序盤の会話シーンはたるいけど、後半からアクセルを一気に踏み込んでくる。
名作としてじゃなくて低予算映画を観るテンションで視聴…
ゾンビ三部作の最初。ゾンビ映画の最初の作品?らしい。
今でこそ、ゾンビといえば朽ちている個体が多いけど、最初のこれはほぼ人と変わらず、動きで判断するくらいしか見分けがつかなかった。ノロノロと動くけ…
ロメロゾンビ三部作の1つ目
映画以外も含め、数あるゾンビ作品の根源
今更ながら視聴
一作目からこの終わり方なのは恐れ入りました
二作目は『ゾンビ』
Dawn of the deadと言ってすぐ出…
ゾンビ映画の金字塔。
本作を鑑賞して、今まで観てきた色んな映画やドラマと繋がった気がする。
突然叫び声にエコーがかかった時は笑ってしまった。
ゾンビ対峙する狩猟隊、なんの防具も無しに遠距離~中距…