ブーリン家の姉妹に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「ブーリン家の姉妹」に投稿された感想・評価

地位を上げるため、子供たちを利用しまくるのはどこの国も同じだったわけで。
頭の良い王だったらこうもならんわけで。

実話ベース、見応えあり。
なっぽ

なっぽの感想・評価

3.3

王宮歴史モノに血みどろ欲望まみれは付きものなんだなぁ(ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)
でもやっぱこの時代のヨーロッパ史好きだな〜〜
アンは容姿的にはパッとしない人だったらしいけど、ナタリーポートマンだから普通に…

>>続きを読む

元を正せば…ぜーーーんぶお前の跳ねっ返りエゴが悪いんじゃー!!

自業自得以外何者でもない…最後の最後まで妹に嫉妬するとか…あなたは終わっ方が身のためだよ、アン。

先日「スペンサー」を観て、ダイア…

>>続きを読む

後に英国黄金時代を築くエリザベス1世の母となるアン・ブーリンと、その妹メアリーの王の寵愛を巡る確執を描く歴史劇。姉にナタリー・ポートマン、妹にスカーレット・ヨハンソンが競演。脚本は『クィーン』のピー…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.6

史実をなぞった作品。
ブーリン姉妹が可愛すぎる。
メアリーとの初めては優しくて丁寧で、ドキドキしちゃう感じだったのに、アンとは欲望丸出しで醜かった。
元々ヘンリー8世にいいイメージはないけど…。
ど…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.6

女の武器って結局若さと美しさだけなんだな‥いつの時代も、どこの国でも。
性悪人間たちが巻き起こすトンデモ展開が、メインキャラクター達の眉目秀麗なビジュアルの良さによりカバーされた、そんな映画。

ま…

>>続きを読む
DOLCE

DOLCEの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メアリーの高貴さ!アンの気持ちがすごくわかるんだけど、メアリーが正しかった。
ちちち

ちちちの感想・評価

3.1

主役はメアリーだけど、アン・ブーリンががどうやって王妃になって最期を迎えるか……をなぞったような……
文章をただ映像化してるような感じで、思ったより愛憎劇!って感じではない。
つまるところ姉妹弟は仲…

>>続きを読む
まーの

まーのの感想・評価

3.6

ヘンリー8世がクソで衝撃的( ;゚³゚)
でも面白かった( >ᗢ< )
あんまり英国王室系は興味なかったけど、この映画を見て興味が湧いてきた∑d( °▾°* )
あの「B」の首飾りが印象的。
アン…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0
The Tudoesを観てたもんやから、
展開の速さについていけなかった
でもやはり好きです この時代

あなたにおすすめの記事