動くな、死ね、甦れ!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『動くな、死ね、甦れ!』に投稿された感想・評価

とむ
4.4
前半はめちゃめちゃなのに後半から急にまとまり始めるのが変だった 便所にイースト菌を入れるのってよくある悪戯なのか?
mtkwtk
-
2025/8/23 ユーロスペース 上映後トーク 五十嵐耕平監督×森井勇佑監督 1回目
ぐり
2.5

ユーロスペースで鑑賞
半分ほど寝てしまった

なのでほとんど観れていない
配信でも観れないし、本当に楽しみにしていたのに…
ほんとに自分が嫌になる

そんななかでも、ワレルカとガリーヤの魅力は多少な…

>>続きを読む

ものすごいエネルギーに満ちていた、常に(というのは言いすぎだけれども)たくさんのひとが集まって動きまわったり叫んだり歌ったりしていて最高、シーンが切り替わったときには既になにごとかが説明抜きに起きた…

>>続きを読む
ぺた
-
あとでかく

本作を初めて観たのは90年代最初の頃。この頃に観た映画は自分にとってはすべて貴重な財産ですが、死ぬ、動くな、甦れとは過去の記憶を甦らせる上でも素敵なおまじないのようなキーワードとなりました。

特に…

>>続きを読む

蓮實御大のすすめる映画でいままであまりいい思いをしたことがない。巷では、自分の敬愛する映画監督トリュフォーの自伝的作品『大人は判ってくれない』を超えたなどと絶賛されていたが、超低予算で撮られたと思わ…

>>続きを読む
ヴィターリー・カネフスキーの第1作。12歳の少年と少女の悪戯は次第にエスカレートする。閉塞的な環境。
ユーロスペースにて
mihiro
5.0
初めてミニシアターで観た映画。映画館の原体験。

あなたにおすすめの記事