わらの犬の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『わらの犬』に投稿された感想・評価

Inori

Inoriの感想・評価

2.7

71年のよりは観やすくなっている。編集とかテンポや音響が、今の映画なので分かりやすいところがあるのだろうか。内容はオリジナルとほぼ同じで(セリフもそのままな部分が多い)、違うところと言えば舞台がイギ…

>>続きを読む

田舎に引っ越してきた夫婦を待ち受ける排他的な住民による洗礼。
基本プロットは1971年版と同じなので作劇の下手さやミスキャストによるちぐはぐさがより目立つ。
主人公デゥィッドが弱気な平和主義者に見え…

>>続きを読む

わらの犬とは、
『天と地は無常であり、無数の生き物をわらの犬として扱う。賢人は無情であり、人間たちをわらの犬として扱う』という老子の『語録』から引用したもの。わらの犬は、“護身のために焼く、取るに足…

>>続きを読む
オリジナルと間違えてこっちを借りちゃったけど、ふつーにおもしろかった

評価もなんでこんなに違うんだ?
リメイクで全然満足できたけど、オリジナルだともっとおもしろいのかな?

釘打つ機械がいちばん痛そう
SS

SSの感想・評価

3.0
ダスティンホフマンの方は観てないけど、結構嫌な気分になる映画
QUENZE

QUENZEの感想・評価

3.0
ホントはダスティン・ホフマンのほうを見たかったけど。
主人公の旦那に少しイライラさせられるストーリーだけど、それなりに面白かった。
ダスティンのほうは見ないままになりそう。
96さん

96さんの感想・評価

3.0

田舎である地元に戻ってきた小説家の夫と女優の妻。
地元男性との関わりと、レイプされてしまった妻をもとに
様々な出来事を描くスリラー
1971年製作同名映画のリメイク

BD

田舎の独特の空気感

>>続きを読む
keroline

kerolineの感想・評価

3.5
オリジナルはまだ観ていない。
リメイク版は低評価らしいが個人的には楽しめた。

あの名作のリメイク☆
名作のリメイクなので、
面白いに決まってるんですよ。
オリジナルはレビュー済みなので被らんように書きますね。
確か、誘惑系の奥さんの話を書いたと思うけど…😍
またしても書きたい…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.6
ラストは劇中でも、ちょこっと話題に登ってた「ソウ」シリーズのような現場になっちゃったな。必ず活用されると思ってたクマ用の仕掛けが、ああなるとは驚きだ。村人は屈折してる。特にあの父娘は病んでたな。

あなたにおすすめの記事