わらの犬に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「わらの犬」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

妻の地元に帰って暮らす夫婦。夫は猟に誘われ家の修繕に来た男に妻は犯される。
mansss

mansssの感想・評価

3.0

リメイク版。
終始退屈する事なく観れたけど爆発的に面白いということもなくでした。
主人公も結構嫌な奴だし、周りも嫌な奴だし、嫌な奴ばっかりだった気がする。感情移入するよりアクション映画?というか破壊…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.8

オリジナル未見。←リメイクって事も知らなかったですw

終わり方が呆気ないと言うかここからどうなるの?って思った矢先にエンドロールなのね…

田舎独特の雰囲気が怖い。
しきたりだのなんだのあるんだろ…

>>続きを読む
らまち

らまちの感想・評価

3.0
みんな問題ありすぎ。最後の旦那の覚醒具合よかったやればできる。

ケイトボスワースの天然オッドアイ綺麗だなぁ
鹿六

鹿六の感想・評価

2.4
頼りない主人公が、終盤に容赦なくやり返すところはスカッとした。
ただ、田舎者たちが凶暴化する流れが不自然に感じた。
お湯沸かしたのはワクワクした。田舎に純粋でいい人なんていないよね。
Inori

Inoriの感想・評価

2.7

71年のよりは観やすくなっている。編集とかテンポや音響が、今の映画なので分かりやすいところがあるのだろうか。内容はオリジナルとほぼ同じで(セリフもそのままな部分が多い)、違うところと言えば舞台がイギ…

>>続きを読む

田舎に引っ越してきた夫婦を待ち受ける排他的な住民による洗礼。
基本プロットは1971年版と同じなので作劇の下手さやミスキャストによるちぐはぐさがより目立つ。
主人公デゥィッドが弱気な平和主義者に見え…

>>続きを読む

わらの犬とは、
『天と地は無常であり、無数の生き物をわらの犬として扱う。賢人は無情であり、人間たちをわらの犬として扱う』という老子の『語録』から引用したもの。わらの犬は、“護身のために焼く、取るに足…

>>続きを読む
SS

SSの感想・評価

3.0
ダスティンホフマンの方は観てないけど、結構嫌な気分になる映画

あなたにおすすめの記事