舟を編むの作品情報・感想・評価・動画配信

舟を編む2013年製作の映画)

上映日:2013年04月13日

製作国:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 作品の雰囲気が温かく優しく、日本語の魅力に気づかせられた
  • 登場人物の熱い想いや人生が描かれ、特に西岡とみっちゃんの関係が良かった
  • 辞書制作の大変さや熱意が伝わり、改めて紙の辞書に触れたくなった
  • 言葉の重みや大切さ、正しい使い方について考えさせられた
  • 淡々とした映像美と情熱があるストーリーが魅力的で、何度でも観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『舟を編む』に投稿された感想・評価

とある出版社の編集部が長い歳月をかけて新辞書を作り上げていく姿を描いた作品。

作品について

・地道な努力、人とのつながり、そういったことを大切にしようと思える映画です。この映画あったかいんだから…

>>続きを読む
3.0
改めて、言葉は単に状態を表現しているに過ぎないと思った。定義が人によって違うから、その表現が的確かどうかは別問題。その統一的な定義の話。原作未読ですが、好きな表現がつまったものになってそう。
4.0
マジメくんが良いキャラしてた。
用例採取やって見たい、
ゆったり映画だけど、キャストとか映像とかがよくてゆったり楽しめる
wtea
4.6
このレビューはネタバレを含みます
原作から逸脱せず、短い時間で辞書完成までよく出来ている。
人間関係ドラマの比重がやや大きく、辞書作りの楽しさ部分ももう少しあった方が好み。
4.0
地味だけど面白い
URARA
3.7
WOWOWで見たかな?
Taka4
4.2

以前観たことはあったが、ドラマもあった事もあって再度鑑賞。
時代背景はドラマとは違っていますが、主役のキャラクターも違っていて、ドラマと映画と両方観ると視点の位置が変わって物語に深みを感じる事が出来…

>>続きを読む
3.7

役者さんと、舞台の年代の雰囲気がすごい良かった。
見た目とか全然違うけど今の上司この作品のオダギリジョーみたいかも。笑
八千草さん見て泣きそうになっちゃった…
このレビューはネタバレを含みます
冒頭めちゃくちゃ面白くて久しぶりに面白い映画見つけた…!ってなってたんだけど色恋絡み始めてからちょっと失速した、、、かぐやさんの登場いる、、?
ばぁちゃんの存在だけでよかった、、

あなたにおすすめの記事