舟を編むの作品情報・感想・評価・動画配信

舟を編む2013年製作の映画)

上映日:2013年04月13日

製作国:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 作品の雰囲気が温かく優しく、日本語の魅力に気づかせられた
  • 登場人物の熱い想いや人生が描かれ、特に西岡とみっちゃんの関係が良かった
  • 辞書制作の大変さや熱意が伝わり、改めて紙の辞書に触れたくなった
  • 言葉の重みや大切さ、正しい使い方について考えさせられた
  • 淡々とした映像美と情熱があるストーリーが魅力的で、何度でも観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『舟を編む』に投稿された感想・評価

satoru
4.0

ベストセラー〜映画化ヒット!
みたいな作品は避けてしまうことがあり、後回しにした挙句、2025年のいま見てみました。

テーマは地味でドンパチないけれど大変面白かった。いいひとしか出てこない、いい映…

>>続きを読む

辞書作りがあんなに時間のかかるものだとは思っていなかった、自分だったらあんなに長い時間かかるものを地獄のように感じるだろうけど、この映画のような穏やかな流れの中で一つのことに一所懸命になっている人達…

>>続きを読む
ハレ
3.5
本屋大賞受賞?だったかな、
ちょっと期待しすぎた。
4.2
原作の雰囲気そのままですごく良かった

NHKのドラマ版がかなり良かったので、今更ながら劇場版を初鑑賞。映画版は馬締君が辞書作りに参加するところから描かれている。そしてコミュ障の馬締君を演じる松田龍平がキャラにピッタリ。その他の脇を固める…

>>続きを読む
un.s
4.0

2025年度NHKドラマ版を見る中でこちらの作品を知り観賞。
ドラマ版では描かれていない馬締さんと香具矢さんの恋愛物語や、西岡さんの異動事件、真締さんがつけてる腕カバーのストーリーなど…ドラマの後で…

>>続きを読む
Ya爺
4.0

原作→ドラマ→映画の順で鑑賞。
当時自分としては珍しく読んだ小説で、感動したものの、映画は観ていなかった。

ドラマがかなり良かったので、今更ながら映画版を鑑賞した。以外にもこの順での鑑賞は、映画の…

>>続きを読む
iiiyd
3.0
辞書作り、仕事のやりがい、性格、正確な仕事
宮崎あおい、支える妻
常に穏やかに進む時間
カメ
3.9
宮崎あおい可愛い

あなたにおすすめの記事