四十九日のレシピに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『四十九日のレシピ』に投稿された感想・評価

miwa

miwaの感想・評価

3.9
親戚の豹変には驚いたけどすごく良い話
R

Rの感想・評価

3.5

小泉今日子さんの書評がきっかけで原作を読み、イメージが自分の中で固まってしまっていた為、なかなか見られていませんでした。

「子供を産まなかった女の人生は、産んだ人より余白が多いのだろうか。」

子…

>>続きを読む

🎬ランクB
🧡2021/039

📝Aloha Oe
AOI

AOIの感想・評価

3.5

【故人の願いと遺された家族の想い】

落ち着きのある邦画作品を求めて鑑賞

様々な依存症の少女たちの更生施設でボランティアをしていた乙美は“四十九日には大宴会をしてほしい”という遺言と家族へ手描きの…

>>続きを読む
シロ

シロの感想・評価

2.5

「朝が来る」を最近観たばかりなのもあって、訳ありな人妻を演じる永作博美に釘付けになる。目が泳いでるときの表情と怒ってるけど笑顔でやり過ごしてるときの表情が絶妙。
多くの方が言われているように、設定は…

>>続きを読む
空白だらけの年表。
かと思ったらそんなことなかった。
周りの人たちの心にしっかりと居たんですね。
Miy

Miyの感想・評価

4.2

百合子は子供に恵まれず義理の母の世話をしながら日々を過ごす主婦だった。
ある日 旦那の浮気相手から、子供が出来たから別れてと電話があり、離婚届を置いて、継母の四十九日もあって実家に帰えることに。。継…

>>続きを読む
46

46の感想・評価

3.1

あの黄色い車を運転して帰る原田泰造がどうしても嫌な気持ちにしかさせないけど、それぞれの人生、生き方、その人と生きることの責任をきちんと改めてこれから共に生きていってほしいとおもう最後だった。
いつの…

>>続きを読む

お腹を痛めて産んだ子供を持たない平凡な女の人生年表が初めは空白ばかりだったが、おっかにゆかりのある人達が四十九日の宴会に訪れた事により空白がなくなる。淡路恵子のような固定観念を持つ人間に厳しいことを…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.6

ニッショーホールでの試写会で鑑賞。

エピソードがあちらこちらに飛びながら物語展開するのだが、各エピソードの描き方が浅い感あり、散漫な物語という印象だった。

父親(石橋蓮司)が住んでいる川沿いの家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事