マリーゴールド・ホテルで会いましょうの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 150ページ目

『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』に投稿された感想・評価

それぞれに問題や葛藤を抱えた老人達が、慣れない異国の地での生活・体験・仲間との交流を通じて変化し、希望を見出だしていく・・・ 

プロットは思いっきりベタなんだけど、ジュディ・デンチを始めとした一流…

>>続きを読む
IS

ISの感想・評価

3.3
老後のことを考えてしまう。
異国の地でひっそり暮らすのもいいけど、誰かに最後にまた会いたいと思える人を探す旅もいいなーって思った!

やっぱり恋愛に遅すぎることはないなと思う!

あんだけのジイさんバアさんになってもまだ悩むのか…人生って難儀だなあ?

苦労の中から幸せを探す…探すってか引っ張り出すってね?もう、是が非でもおりゃあ!って感じか?

いっちょ引っ張り出してこねく…

>>続きを読む
sokoniru

sokoniruの感想・評価

4.5
演技派揃えた映画だったなと。むかつく老人ばかりだったけど、映画全体通してのメッセージから人生を学ぶことができた!
abokado

abokadoの感想・評価

4.4

自分これかなり好きだ

うん、わかるそこわかる、共感する。なんて感想は勿論生まれないもしそんな感情が生まれたとしたらそれは嘘になる。だって自分の年と経験はこの映画に出てる人たちには全く達さないもの。…

>>続きを読む
加藤鈴

加藤鈴の感想・評価

4.6

ジュディ・デンチ好きなので観てみた。というか、考えてみたら昔からこういう老人集合モノが結構好きなんだな~。久々たっぷりのクイーンズイングリッシュに浸れ、インドらしい雰囲気にも浸れてとても楽しめました…

>>続きを読む
mk

mkの感想・評価

3.0
流し見してしまった。
ちゃんと見よう

老人の再出発ものとしては舞台がエキゾチックなだけに面白く描かれていたように思うが、、、
naomiii

naomiiiの感想・評価

3.1
行動することがなりより大切。行動してない人は何も言う権利はないのだ。
eshu

eshuの感想・評価

4.0

人生の円熟期を迎えたイギリス男女7人の、インドを舞台にした物語。極彩色に溢れた世界で、貧しくも自然に抗うことなく生きる現地の人々の姿に、経済的な豊かさや、恵まれた環境だけが、心の豊かさに繋がる訳では…

>>続きを読む
ちの

ちのの感想・評価

3.5
老人になっても仕事だってできるし、恋もできるし、やろうと思えば何だってできるんだよ、とシニア世代に希望を持たせてくれる映画でした。ビル・ナイが可愛いおじいちゃんすぎて反則でした。

あなたにおすすめの記事