クラシックオーケストラをBGMに映る寿司職人の姿、築地市場の人たちはカッコイいの一言につきます。外国人が自国にはない、素晴らしく、尊敬してしまう日本人の姿がそこにありました。
アメリカ発信であること…
オバマ大統領がここの寿司を食べたということで、観るならこのタイミングかなと。
人物ものの海外ドキュメンタリー映画ってけっこう凡庸な作りのものが多いような気がして退屈になることが多いんだけど、これは映…
キューティー&ボクサーと似てる感じがしたのは外国人監督が撮った日本人のドキュメンタリーで使ってる音楽が一部かぶってるからか。話してる内容とかは結構テンプレ通りのストイックな職人さんって感じで特に面白…
>>続きを読む
おすしのビジュアルが美しい!
ただのドキュメンタリーではなかったです。
映像(色)も美しい。
鮨好きとしては、たまらない映画!
すし職人の顔の二郎さんと、ただの85才のおじいちゃんの顔のギャ…
息子の力量に合わせて独立を後押しし、危機感を与えるために''失敗しても帰ってくるな''という言葉とともに送りだす。鮨職人や漁師、卸売業者といった出演者の共通点は、自分に負荷をかけて成長させるという哲…
>>続きを読む(C)2011 Sushi Movie,LLC