ゼロ・ダーク・サーティの作品情報・感想・評価・動画配信

ゼロ・ダーク・サーティ2012年製作の映画)

Zero Dark Thirty

上映日:2013年02月15日

製作国:

上映時間:158分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 緊張感がすごく、リアルな作品である
  • CIA女性捜査官の執念や努力が描かれている
  • ビンラディンを追い続けた壮絶なストーリーである
  • 終盤にかけてめちゃくちゃハラハラする
  • 真実を目撃するために見るべき作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゼロ・ダーク・サーティ』に投稿された感想・評価

WOWOW on demand鑑賞

 “狂気すれすれの使命感“

初鑑賞。
ドキュメンタリー・タッチで描かれるCIA女性分析官から見た対テロ戦争を『ハートロッカー』のビグロー監督が描く実話を基にし…

>>続きを読む
rise
3.5

過去記録:
2001.9.11 テロ〜2011.5.2ビンラディン殺害
実録に近い。ビンラディンの追跡分析チームに加わったCIA女性捜査官。長期戦。拷問。ミス。仲間も失う。取り憑かれたような執念から…

>>続きを読む
くま
4.3
手に汗握るハラハラ感。ビンラディンを殺すのは世界平和のためかそれとも…という問題は普遍的な争いのテーマに繋がっていて、誰にの心にもわかりやすい問いを投げかけると感じた
3.8

戦争ものを探して 何となく再鑑賞
記録 ……。


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
まき
3.3

実録24時って感じ。実際の映像が時折使われているのだから、さすがの臨場感。
拷問シーン目を背けたくなるけど、いい悪いは別として、それが現実。
地球上で恐ろしい事が起こってるのに、空調きかせた部屋でコ…

>>続きを読む
ゼロ・ダーク・サーティ→午前0時30分を意味する軍の専門用語で、ビンラディンの潜伏先にネイビーシールズが踏み込んだ時刻のこと🍊

拷問シーンが長いので無理な人は無理です😣
んー、なんか映画というよりドキュメンタリー見てるような感じだった。
名前と顔似すぎて誰が誰だかわからん。
戦闘シーン暗すぎてわかりずらかった。
ただ歴史を知れたのはよかった

あなたにおすすめの記事