マルタに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マルタ』に投稿された感想・評価

nyako
5.0

コーネル・ウールリッチの『命あるかぎり』が原作。

マルタはヘルムートに急速に惹かれ結婚する。
しかしヘルムートはマルタが苦しむ姿を愛するサディストだった。
ヘルムートはマルタのものをひとつひとつ奪…

>>続きを読む

親から経済的にも精神的にも自立できなかったマルタが父親の死をきっかけに結婚するも、実は相手がモラハラ男で愛の隷属関係を築いてしまう話
マルタの被害妄想や親からの飼い殺し等、序盤から既に救いが無い

>>続きを読む
benno
4.2

ファスビンダー監督作品7作品目…。

愛と隷属の関係を完璧なまでに描いたサイコメロドラマ…。


主人公は31歳未婚、図書館に勤めるマルタ…。優しい父親はローマ旅行の際、突然の心臓発作で急死…それ以…

>>続きを読む
2回出てくる階段の印象が強い映画。

あとはやっぱり、変な人物に軽く引きながらもあまりに良すぎな構図や挑戦的カメラワークに痺れる、ファスビンダーらしい変態性と天才性が合わさったという感覚。
Shaw
4.2

支配・被支配の歪んだ結婚生活を描くメロドラマ。そこにはブラックコメディとサイコスリラーのエッセンスも含まれ、ファスビンダーならではの不気味でドライな作風が凝縮されている。

本編中、町の名前にさえ登…

>>続きを読む
jj
5.0

最初のスペイン階段とか喫茶店で何か起きたときに周りの人たちがみんな無表情で棒立ちで、この独特の傍観者たちってファスビンダーの作品だとよくある気がするんだけどすごく不気味でやみつきになる。ジェットコー…

>>続きを読む
momo
5.0


2人が出会うときのカメラワークとジェットコースターのシーンと絶叫して逃げ出すマルタの先にいる牛

ほかにもさまざまな震えポイントがありました。大満足です。

不安の魂の人が前半マルタのストーカーし…

>>続きを読む
あぺ
4.2
一見トチ狂った夫婦関係だけど冷静に見ると多くの人にも当てはまる普遍的な制約、言動が所々にあるんじゃないかな

室内のローアングルでは大抵不幸なことが起こっていて面白かった
4.2

イカした画づくりの連続に興奮。

カサヴェテスは「階段」で夫婦のすれ違いを見事に演出しましたが、ファスビンダーの「階段」演出は、ストレートに支配関係について。
チープではありますが、とにかくイカして…

>>続きを読む
4.5

再見。好きな映画だけど身につまされる…

ファスビンダー映画って大抵女の人がつらい目にあう。ファスビンダーは女が嫌いなわけじゃなくて男の横暴を描こうとしてる…とわかっててもつらいところがある。マルタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事