アンチクライストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンチクライスト』に投稿された感想・評価

子供を亡くした夫婦の感情の機微を描いていく映画
冒頭モノクロ、絵画のような夫婦の挿入シーンから展開されるのがラース・フォン・トリアーらしい
ほぼ全体を通して登場人物が2人しか出てこないのがより2人の…

>>続きを読む
課題として見たけど、やっぱ難しいな
視聴者に判断を委ねてるということなのかな
後半グロかったのがきつかった

病室の手ぶれでライブ味ある映像から急にぬるぬる動く花瓶のズーム
右手にびっしりの吸血害虫
不愉快の琴線を一本づつ丁寧に逆撫でしてくれる
陰鬱で悪趣味な映像が続くのに繊細で美しい(森林のサブリミナルと…

>>続きを読む
け
3.5
昔なぜか冒頭だけ観てやめた記憶 改めて観たらやっぱよくわかんなかった
嫌な言い方だけど鬱病の人が作った映画って感じだ トリアー、、
うーん、よくわからんかった笑
ただ痛くて、観るのツラかった。
久しぶりの鑑賞
不幸にしかならない主人公
フォントリアー最高
概ねストーリーとか理解できるけど
なんでそんな描写で進めるのか理解できない映画がいちばんぶっ飛んでるんだなと思った。
ラースフォントリアーはどんな学生だったんですかね

別に鬱にはならないです。
mam
2.5
チョッキン…✂︎
グロ耐性はかなりあるほうだけどアレ切るのは耐えられん…
4.0

ラースフォントリアー監督の得意技
「美しすぎる悪趣味」
おぞましい映像美にいつも見惚れてしまう。
痛いシーンを観る者にちゃんと痛いって感じさせてくれる正しさと力量。誠にありがたい🙏
トリアー作品を1…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアーの商業長編映画(商業映画と言えるかどうか)は全て見ているが、シャルロット・ゲーンズブールがどうも苦手だ。セルジュ・ゲーンズブールもジェーン・バーキンも大好きなのだが、娘のシャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事