アンチクライストのネタバレレビュー・内容・結末

『アンチクライスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一番分かり合えてない作品ではあるが、アヴェマリアとかスローのカメラとかキャッチーで忘れられない 聖書の適当なページを開いて見つけたみたいな台詞を言う時がある(鹿だか狐だかカラスがどうとか…)

トリ…

>>続きを読む
アンチクライスト▶︎反キリスト▶︎SATAN 悪魔▶︎女性♀妻↔夫 キリスト
ウィレム・デフォーはキリスト…最後の誘惑(1988)…足の砥石は十字架の磔のように思えた


ぎょぎょ〜っ😳
となるシーンが突発的に多々現れる。

難解だ...全然わからん...
初見だと思って観たが所々観た記憶あり。過去に観たんだろうけどそん時もたぶん意味わかんなくて挫折したんやろな🌀

>>続きを読む

誰かを亡くした深い悲しみは簡単には癒えず精神が崩壊するなんて当然のことだと思う。しばらく大丈夫だと思っても急に涙が出たり自分のせいだと思いたかったり人のせいだと思いたかったり元気になれた気がしたりや…

>>続きを読む

行為中に子供が転落死するところから始まる時点でやばい
後半の急に痛々しすぎるよ
にしてもハサミの切れ味がよすぎた
エデンはアダムとイヴの楽園
イヴが禁断の果実を食べたせいで追放
女性=悪
grief…

>>続きを読む
こんなに早く終わってくれと思った映画も初めて。
作品としては素晴らしいと思うがもう二度とは見たくない。
最後にでてきた『タルコフスキーに捧ぐ』
彼の作品テーマは世界の救済らしくなるほどと。

なるほど!難しい!
グロいし、キモいけどそれ以上に内容が気になりすぎてなんか気にならなかった。
家に帰って、見て、考察して、今塾。
やばいこの映画はメッセージ性に力を入れているかもしれない。
夫婦が…

>>続きを読む

海外だとセラピストって身近な職なのかな〜っていつも思う 「心が創り出したものは乗り越えられる」って良い台詞
出産途中の鹿、小鳥が蟻に這われ、鷹に食われるシーン、精神の描写を歪み、揺らぎで表現、メラン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事