風立ちぬの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『風立ちぬ』に投稿された感想・評価

見終わる頃には嗚咽を吐くほど泣いていた、。

二度も災害に見舞われ、それでも引き寄せられた2人。災害が彼らを引き離し、しかし引き寄せもしたという二面性。

特に好きなのは菜穂子が東京で体調が悪化した…

>>続きを読む
MK
3.5
Memory
2023年 2本目
4.1
上映時間がスゲー長く感じたけど、地震の描写とヒロインの花嫁姿はスッゲー印象深かったZ!
5.0

宮崎駿監督が描く、人間の本質。
ただ「うつくしい」ものを作りたい、でもそれが人を殺すもの。この矛盾が人間であり、それでも今を「生きねば。」
日本映画界を牽引し続けた宮崎駿監督のクリエイターとしての信…

>>続きを読む

⭕️初見

スタジオジブリ。宮崎駿監督作品。

個人的には比較的近年すぎる感覚の中にあるジブリ作品で、リアルタイムで観ていなかったので何気に初鑑賞でした。

初めに、星評価に関して、ロマンチック加点…

>>続きを読む
はる
3.7
言葉にするのは難しいけど美しい作品
主人公の想像の世界をあんな風に描けるなんて夢が広がる
ゼロ
2.0

宮崎駿の引退作品。
随所のアニメーションはユーモア溢れる部分が多く、魅せられる。
反面、物語としては静かに淡々と描いており、好きなものを追い続けた堀越 二郎が妻である里見 菜穂子よりも戦闘機を優先し…

>>続きを読む
3.4

色々な解釈や読み取りが行われているので、他の人と違う着眼点でレビューしたいと思う。

ズバリ “宮崎と手塚、どちらが人間を肯定しているか?” をテーマに読み解く。

手塚の基本思想は “人は罪を犯す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事