風立ちぬの作品情報・感想・評価・動画配信

風立ちぬ2013年製作の映画)

上映日:2013年07月20日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 夢を追う姿勢が美しい
  • 悲しくも儚い恋愛が描かれている
  • 音楽が素晴らしい
  • 飛行機や技術に対する熱い想いが描かれている
  • 生きることの大切さが伝わってくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風立ちぬ』に投稿された感想・評価

裕福な家庭に生まれ育った飛行機に憧れるマイペースな青年で、東京帝国大学進学で上京する際に発生した関東大震災から汽車に乗り合わせた里見菜穂子と女中の絹を助けた堀越二郎。大学卒業後に三菱に就職して飛行機…

>>続きを読む
4.7

大好き。2回見た。
兵器だとわかっていても飛行機は作りたいし、病体だとわかっていても山には行かない。人の良さそうな二郎をエゴイストに仕上げたのは美しきものへの欲求。
矛盾してるのはわかってるけどただ…

>>続きを読む
4.8

7回目
画、アニメーション、絵、全て高練度かつハイセンス。映すべきものを印象的に映していた。黒川の表情には心動かされる。特に勉強会のシーンは好き。

風や波、音の反復による演出も効いたと思う。

脚…

>>続きを読む
羊
4.3
このレビューはネタバレを含みます

賛否両論あるけど私はだいすきです。
男は仕事優先。っていう概念が根付いている時期だからそれを踏まえたうえで、理解したうえで見ないと否定的な気持ちになるのは凄くわかる。
この頃の女性も綺麗な部分だけを…

>>続きを読む
十三
5.0
生きる
すー
4.7
このレビューはネタバレを含みます
日常は震災で奪われ、愛する人は結核で死に、夢は戦争の道具となる。

こんなにも残酷な人生。

それでも爽やかに、風は立つ。
生きねば。
yuta.
3.7

公開当時、地元へ帰省した際に女友達と一緒に見たけど、2人とも寝てしまった記憶がある。内容は大人向けだし、当時は十代だったから仕方ないね。

12年ぶりに見返したんだけど、伝記映画かと思いきや実在の人…

>>続きを読む
セリフの読み方好き
3.0
このレビューはネタバレを含みます
女に幻想抱きすぎておりかなりキモい

飛べる、最後のゼロ戦を小さい頃見たの思い出した。
ちっこくて、丸くて、遅いなあって思った。プルプル音を立てながらゆっくり飛んでた。

オッペンハイマーを感じた。でもあっちより個人的には見せ方がうまい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事