千年の愉楽の作品情報・感想・評価・動画配信

『千年の愉楽』に投稿された感想・評価

オバが言う「生まれて死んで」が印象的。 惜しくも若松孝二の遺作となってしまったけど、若松監督らしくとても深くて味のある作品になったと思う。 作中に流れる三味線が心地良い。 個人的に高岡蒼甫が三好を好…

>>続きを読む
4.0
美しく破滅的な人生への憧れ
🎬80

時代は昔、漁村で暮らす助産婦(寺島しのぶ)が死の床で、とり上げた子供の中で若くして命を絶ったイケメンの若者たちを思い出す。
女にモテ過ぎて殺される子、盗みの魔力にとりつかれた子など、オムニバス形式で…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます
凄惨な物語と静謐な死生観を繋ぐ奄美民謡の艶っぽさと哀愁。もう少しだけ生きてみようという気持ちが本当に湧くマスターピース。
覚えているのは海の風景ぐらい。
原作のいいところ一つもないように思えた。

3人の愛され男を見比べる。
・高良くん→「軽蔑」のカズさんキャラを思い出す(と思ったら、中上健次さんの原作だったのね)でもカズさん時より色っぽくなったと思うわ~。
・高岡蒼甫→ダメ男を演らせるとホン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
回想する形ですすむ

中本の血
みんななんかとんでもない男たちだけどなんか可哀想

誘う女たちが悪く思えてくる

最後に出てくるタツオの話は短かったけど
印象に残った

若松孝二監督の遺作。中上健次の原作は20年以上前(汗)に既読。
紀州の路地に生を受け淫蕩な血を継いだ中本の男たちと彼らをとりあげた産婆オリュウノオバの物語。
中上健次の土着的で暗く淫靡な世界観は描き…

>>続きを読む

25-96
U-NEXT
若松孝二の遺作で中上健次原作とか要素が強すぎて。そら素面では観られん。高良健吾、高岡蒼佑、染谷将太の中本一統の顔ぶれも色気だだもれ。ただ、原作の持つ神話性までは再現しきらず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事