めめめのくらげに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『めめめのくらげ』に投稿された感想・評価

子供向けの作品だが、カルト集団がでてくるなど大人も意識している。
子供たちの怒りと怖れがモンスターを産み、互いに戦うようになる。
そして巨大モンスターが登場すると、力を合わせて撃退する。
しかしこれ…

>>続きを読む
3.0

「もののけ京都」の開催記念の
限定リバイバル上映で
MOVIX京都で観ました。

本当に事前情報をまったく入れずに
観たのですが、
これが突っ込みどころ満載の、
ある意味面白いというか、
一周回って…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

村上隆原案
3.11被害者家族の引っ越し(いじめ)
CGしょぼい
子供の負の値ネルギー:正志は津波で父を亡くし、いじめとかのエネルギーが大きい。

20220924
こういうファンタジーは嫌いではないが…
前半部分は良かったけど、後半だれてしまった感じだったなぁ😣
子役がちょっと残念だったね😔

斎藤工で思い出して何年かぶりに見た。
キャラデザ、設定は最高なんですよ。
演技はなどなのはごめんなさい、CGに関しては現代の日本と大差変わらないと思うww 9年も前から進歩なさすぎて笑える。当時のカ…

>>続きを読む
2.8

 子ども達とふれんどと呼ばれる不思議な生き物との交流を描く。

 現代アーティストの村上龍の初監督作品だがよくも悪くも普通な印象。
 これはきっと子ども向けな作品としてつくっているのかもしれない。う…

>>続きを読む
村上隆さんの世界観かわいいかった。今思うととても豪華なキャストですね。
Ayaka
2.4
斎藤工と正孝!火村と有栖コンビ!
ただそれだけ嬉しいだけだった 笑
ザン
2.9
マント軍団の狙いがよくわからんな。あのフレンドとやらは、ビジュアル的に当たり外れの差があり過ぎる。あんなものが出現した時のリアクションが薄い。先生とか。

このレビューはネタバレを含みます

「ジョジョの奇妙な冒険」子供バージョン、という感じの作品。

この作品のキーになる「フレンド」という概念、はっきり言って「スタンド」そのもの。パクリかな?と一瞬思ったけど、それなら「遊戯王」がまず問…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事