このレビューはネタバレを含みます
『クリント・イーストウッド』版、観賞後に、鑑賞。舞台を、西部開拓時代の、アメリカから、幕末後の、日本の、北海道に、変更されたのだが、ちょこちょこ変更されてるが、大きな違いが、一つ。主人公の設定だ。『…
>>続きを読む意外な拾い物。イーストウッドの傑作西部劇を、舞台を幕末後の北海道に移してリメイク。当然、銃も出ますが、メインは刀です。
渡辺謙の刀と銃捌きも、素直にかっこいい。
モーガン・フリーマンの役を柄本明…
1/23(Sat)
どうしてもオリジナル版との比較になってしまうものの、一本の日本映画という視点で考えると、全てが丁寧に作られている作品だと感じる。
筋書きはオリジナル版を踏襲しているものの、キ…
オリジナル版の時代設定は1881年のアメリカ・当時のワイオミング準州。
本作はその舞台を日本の北海道に置き換え、時代もほぼ同じ1880年(明治2年)。
伝説のガンマン、ウィリアム・マニー
…
2013-09-27
C・イーストウッド作品のリメイク。
李相日監督。渡辺謙主演。
ちなみに米版のオリジナルは見てないです。正直、邦画の中でこんなにも心が揺さぶられる傑作に出会うとは思ってもみなか…
ハリウッドのオリジナル版は公開当時に1度鑑賞したが、そこそこ面白かったというイメージのみで物語の詳細な記憶は無い。だがアメリカ開拓時代を蝦夷に置き換えた今回のリメイク版も見事な出来映えだった。
白…
コンセプトフィルム